フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

ガスコンロと電子レンジを使って、実験料理を…。

2024-08-13 21:01:49 | 老人一人暮らし

今日は介護の車が御迎えに来て下さる日…。
ただ、此の処、料理をほとんど作っていないような気がしてましたら、
偶々、大根をスーパーで視た時、なんとなく買っていました…。

此の処、ユックリ時間を掛けたお料理を、全く作っていないことに気づき、
唐突に大根を買ってしまいました。
今朝も、食事をした後、なんとなく樹幹がたっぷりあることに気づき、
急に大根を使ったお料理を作ってみよう…と思いついたのです。

大根を洗って、皮を剥き3センチ弱の厚みで全部切りました。
切ってから皮を剥いた方が、大根の使い勝手が良いような気がして、実行。
今朝、朝食を食べた後、お迎えの車で時間があることに気が付きました。

大根の皮を剥き、ニンジンと一緒に煮てみました。久しぶりの煮物です。
時計を見たら、まだ時間が有ると思っていたのですが、意外に残り少なく、
料理を始めたことを、後悔。

ある程度しっかり煮ないと、大根のおいしさが解らず仕舞いになるかも…。
お迎えの車が来る前に、大根にしっかり火を入れないと、不味くなる?
ふとそんな気がして、ちょっと慌てました…。

そこで苦肉の案に気づいたのです。
大ぶりの鍋で煮ていた、大根を大ぶりの瀬戸物に移動させ、レンジで30分、
其の後、再度大根をお大降りに鍋に移し、ガスコンロでゆっくり煮てみます。

大根で今までしたことのない方法で、料理に挑戦してみたかったです。
レンジを使わないと、大根にしっかり火が入らない内に、お迎えの車が…。

明日、もう一度、大根の処理をどうしたら良いか、考えながら楽しみたい…。明日も楽しみた

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする