フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

萬珍楼で横浜如蘭会がありました。

2009-10-03 21:25:26 | 日記
10月3日 土曜日 雨のち曇り

今日は横浜如蘭会が萬珍楼であります。高校の横浜在住の同窓会です。
受付開始が11時半、12時から講演がありそれから食事会と言うことです。
会費も送金してあるのですが、出席すること自体が重荷になっていました。

でも「ほのぼの」の表紙をわたしのパソコンでコピーすることになっています。。
今日と明日で600枚をコピーするのにインクジェットの予備が全くありません。
上大岡のヨドバシカメラに寄ってインクジェットを買い、その足で会に行くことにしたのです。

出掛ける時は雨あしが強くなって来ていましたので、レインコートを着てブーツを履いて出ました。
ヨドバシカメラでの用件は直ぐ終わったのですが、つい靴売り場に寄ってしまったのです。
何となく見ていましたら気に入った靴が見つかり、それを買って履いていたブーツと履き替えて・・・。

時間は大丈夫と思っていました。まだ45分あると思っていました。
地下鉄のホームで時計を見てびっくり。もう15分しかなかったのです。
今日のわたしの時計は手巻き時計でした。ネジの巻が少なかったようで止まっていたのです。

地下鉄を関内で降りて、タクシーで満珍楼へ行き数分遅れで会場に入れました。
まだザワザワして講演も始まっていませんでした。良かったです。
遅れて行ったために、会場へ入りにくい様子でしたら帰って来るつもりでした。

食事も美味しかったです。少し赤ワインも戴きました。
食事がほぼ終わりかけた頃、わたしにも写真を撮る余裕が出てきました。
お料理は大半無くなっていましたが、写してみました。

 お料理のテーブル

司会者から指名された方がスピーチをするのが慣例です。
でも後ろの方に居ましたので、おしゃべりの声に消されて殆ど聞こえませんでした。

男子系の高校でしたから男性が多くて当然ですが、今年は特に女性が少なかったです。
私たちの幾何の先生だった方が毎年出席なさって居られます。
先生も同じ高校の卒業生だったのです。初めての時は驚きました。

 会場風景

裏口に面している道路に踏み台を置いて毎年集合写真を写します。
雨が上がっていましたので、今年も例年通りになりました。
其処へ向かう前に正面玄関附近の写真を撮してみました。入って左側の景色です。

 玄関ロビー脇

玄関正面はこの張り子、お祭りの為の物なのでしょう。
中華街のお祭りが何時なのか知りませんが、近々なのでしょうか。

 玄関ロビー正面

裏口に向かう通路です。このような通路も結構雰囲気があって好きです。

 ロビーから裏口へ

萬珍楼の裏です。中華街のメイン道路に正面玄関があって、裏口も道路に面しています。
如何に奥行きがある大きなお店か判ります。立派なお店です。
踏み台は大分片づけが終わってしまったのですが、まだブルーの踏み台が少し残っています。 

 裏口

写真撮影が終わったところで解散になり、同期のメンバーだけでお茶をしました。
これも例年の行程です。

バスに乗ってゆっくり帰宅。疲れましたが行って良かったと思いました。
今のわたしは大勢の人が集まる所は駄目なのです。今日も出席するのを迷っていました。
でも頑張って出席して良かったです。

来月高校のクラス会があります。今日のメンバーは全員出席と言います。
迷っていて返事もまだ出来ずにいましたが、出席しようと思えるようになりました。
「来月、また会いましょう」と言われ、何となく行ってみようと思いました。
ご主人が入院中の友人は出席出来ないのが残念なのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パッチワークの先生の手帳カバーとわたしの刺繍の頭蛇袋です。

2009-10-02 21:11:18 | 日記
10月2日 金曜日 雨

一日中雨が降っていて鬱陶しい一日でした。
9時に鍼治療の予約がしてありました。そのままサントリー美術館に行くことにしていました。
サントリー美術館のメンバーズ・クラブの会費を納入しながら展示を見てこようと思っていました。

長女もメンバーズ・クラブに入っていますから、彼女も行くと言ってくれました。楽しみが増えました。
わたしの治療が終わる前に、長女は出掛けたようです。
会場の中でも携帯メールで連絡が取れる世の中ですから、気が楽です。

雨の事もあったからでしょうか、空いていました。
和紙で作られた花や提灯、お皿まで作られていたのですね。
紙は貴重品でしたから、手紙を漉きなおして使ったと言う物も陳列していました。

漉き直しても墨が落ちきれず紙全体の色もですが、所々墨で書かれた文字が残っています。
その紙にまた経文を書いているのです。手紙にも使ったようです。
江戸時代の版本や大福帳が襖や屏風などの下地に使われていたようです。

わたしも古い屏風の下地に大福帳を貼っている物を持っています。
汚いので捨てるべきと言うのが娘たち、それでも捨てきれないのがわたしです。(笑い)
まだガレージにしまい込んであります。いずれはゴミになるのでしょうか・・・。

紙で作った着物や半纏、帯も出ていました。
お水取りの時に、東大寺のお坊さんは和紙の着物を着たようです。展示されていました。
わたしもずっと以前、京都の嵯峨野で紙で作った帯を持っています。締め良かったです。
派手になってきてもう使えないかもしれない・・・。ふとそう思いました。


帰宅してホッと一息ついた時、この手帳カバーの事を想い出したのです。
先日お会いした方が持って居られ、とても素敵なので写真を撮らせて戴きました。
パッチワークを教えて居られる方ですから、布の柄を上手に使って、更にパッチワークを施しています。

手帳カバー

磁石のスナップを使っていました。それがわたしには新鮮でした。
扱っているお店も教えて戴きました。買ってこようと思っています。

わたしもフランス刺繍を習っていました。それで頭蛇袋を作って今も使っています。
先日オカリナの時持っていきましたら、殊の外評判が良かったので、ちょっと嬉しかったです。

袋の持ち手も、気に入った物が無くて布を切って細く縫い、三つ編みにして手提げの手にしました。
裏布には不用の布を使って作りました。わたしの苦心作です。でも気に入っています。

 わたしの頭蛇袋
刺繍は塗り絵のように、絵を描いているように一針一針刺していきます。
その行程が好きです。
あるじがサラリーマンの頃、帰りを待ちながらずっと刺していました。

どんなに酔っていても「随分出来たじゃない」とか「良いじゃない」など、
必ず何か一言、コメントを言ってくれた物です。嬉しかったですね。
懐かしい、良い想い出です。

あるじのその言葉が聞けないので元気が出ないのでしょうか・・・。
あるじのその言葉が聞けないので生きる楽しみが出てこないのでしょうか・・・。

絶対もう聞くことが出来ないと判っているのですが、しょうがないですね。情け無いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の空はまるで絵本の世界のようでした。

2009-10-01 21:55:44 | 日記
10月1日 木曜日 晴れ

久しぶりに良いお天気でした。朝から予定が一杯でした。
今日はお朔日、あるじの御霊社のお掃除をして榊や御神酒等、お供え物を改める日ですし、
この良いお天気ですと先日戴いてきましたイチジクの苗木を植えないと可愛そうです。

雨上がりのためでしょうか、蚊の大群がわたしの顔にぶつかってきました。
蚊の大群です。いつもの蚊から守るネットの上下を来ていなかったので蚊の餌食になってしまいました。
枯れてしまった沈丁花を抜いてその跡に植えたのですがそれも大仕事です。

沈丁花もそんなに簡単には抜けません。剪定ばさみで枝を切って小さくしてからシャベルで掘り起こしました。
なんとか植えることが出来たのですが、クタクタ。それに汗びっしょりになってしまいました。

 イチジク

酷くなった髪を染めたくなったり、庭仕事で汚れた仕事着のお洗濯をしたくなったり、
この良いお天気が災いになってしまったようです。
10時からオカリナのお教室でしたから、そんなに欲張ってはいけなかったのです。

楽譜や譜面台、リコーダーは持っていたのですが、オカリナが入っていないのです。忘れてきたのです。
次女が小学生の頃ランドセルを持たずに学校へ行ったことが有ります。
間違いなくわたしの娘と今更ながら、納得してしまいました。(笑い)

練習が終わって(わたしはリコーダーで練習参加)、外に出た瞬間、この素晴らしい空が眼に入りました。
白い綿あめのような雲が、真っ青な空一面に広がっていて、まるで絵本の世界でした。
思わず写真に収めたくなりパチパチ写しました。

 雲1

見える限り空一面がこのような風景なのです。カメラの位置を変えて何枚も撮っていました。

 雲2

今日は朝からのバタバタで疲れが心配でしたので、皆さんとランチをせずに帰宅しました。
この所少し体長が良くなって来ていますから、大事にしたい・・・、そう思っています。


このお天気ですから、どこのお宅も洗濯物が沢山干してありました。
いつか、シャツが鯉のぼりのようになっていましたお宅の洗濯物が、今日も風を受けて膨らんでいました。

 洗濯物

良い風がきて膨らむ瞬間をねらっていたのですが、変に思われそうなので諦めて帰宅。
我が家の元気な琉球朝顔を写してみました。

 琉球朝顔

お隣さんの方に侵入してしまったので、思い切ってばっさり切ってしまいましたから、
暫くかわいそうなほどでした。でも新芽が伸びてきてしっかり形を整えてきています。
お花もまだ咲かせています。生命力が旺盛なのに驚きです。

ベットに横になっていましたら、少し眠ったようです。
目覚めた時はお日様が大分陰っていました。充実した良い1日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする