農作業の予定が雨で中止
月曜の研修の資料つくりもあるので
ジョイア行ってから会社
金曜の晩かなりがんばったんですけど
VISIOで作った資料の倍率印刷がうまく行かない
たて画面が横になったり
倍率が横方向ににだけかかって
デフォルメモデル見たになったり(笑)
こりゃあ、腰を据えてやらんとといかんね
ジョイアは10月に入ったので新メニュー

アミューズは生ハムとイチジク
前にも書きましたが、生ハムにはメロンより
イチジクを組み合わせたほうが好き

カルパッチョ 花ズッキーニのフリット ホークのポルケッタ
モツアレラにクリームを入れたチーズ
このチーズ美味いな

大粒アサリとイタリア産ポルチーニのキタッラ

メインはボリートミスト
長崎さん曰く、北のほうの料理なんだけど
でかいずん胴で作って、持ってきてくれて
”お前どれくらい食べる?”と聞かれるそうです
以外やスープは、出されなくて
お肉だけ食べるのだそうです
スープは、ラビオリのスープ仕立てに使ったりとか
他の料理に使うのだそうです
なるほどねぇ
ソースは、サルサとヴェルデとオレンジの皮を甘く辛くつけたやつ
マスタード貰おうかと思ったけど
そしたらポトフになっちゃうもんな

デザート

新入荷のトリフオイル
うわー250ccで78000円
金でも入っているのかよ!と思ったらトリフか
さて会社へ行ってVISIOから印刷をかけてみれば
あっさり、目論見どおりの大きさで印刷完了
ありゃ、機能の苦労はなんだったのか(笑)
倍率指定そのものを間違えていたかなぁ
でもさま
CGの話ばっかりですか
なんだかつまらなそうですね
まあCG使うのは、従来手法より安価で
同じことが出来るからなんですが
いいのか悪いのかわからんですね
月曜の研修の資料つくりもあるので
ジョイア行ってから会社
金曜の晩かなりがんばったんですけど
VISIOで作った資料の倍率印刷がうまく行かない
たて画面が横になったり
倍率が横方向ににだけかかって
デフォルメモデル見たになったり(笑)
こりゃあ、腰を据えてやらんとといかんね
ジョイアは10月に入ったので新メニュー

アミューズは生ハムとイチジク
前にも書きましたが、生ハムにはメロンより
イチジクを組み合わせたほうが好き

カルパッチョ 花ズッキーニのフリット ホークのポルケッタ
モツアレラにクリームを入れたチーズ
このチーズ美味いな

大粒アサリとイタリア産ポルチーニのキタッラ

メインはボリートミスト
長崎さん曰く、北のほうの料理なんだけど
でかいずん胴で作って、持ってきてくれて
”お前どれくらい食べる?”と聞かれるそうです
以外やスープは、出されなくて
お肉だけ食べるのだそうです
スープは、ラビオリのスープ仕立てに使ったりとか
他の料理に使うのだそうです
なるほどねぇ
ソースは、サルサとヴェルデとオレンジの皮を甘く辛くつけたやつ
マスタード貰おうかと思ったけど
そしたらポトフになっちゃうもんな

デザート

新入荷のトリフオイル
うわー250ccで78000円
金でも入っているのかよ!と思ったらトリフか
さて会社へ行ってVISIOから印刷をかけてみれば
あっさり、目論見どおりの大きさで印刷完了
ありゃ、機能の苦労はなんだったのか(笑)
倍率指定そのものを間違えていたかなぁ
でもさま
CGの話ばっかりですか
なんだかつまらなそうですね
まあCG使うのは、従来手法より安価で
同じことが出来るからなんですが
いいのか悪いのかわからんですね