FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

アトリエ ド フロマージュ

2013-10-13 06:00:59 | ウマイもの
隣町にある結構な有名店ですが
少し前に行ってきました
この件は、ブログにしたつもりだったんですが
漏れてました(笑)
何で漏れてたかと言うとカメラからPC
移すときに、何らかの原因で移しそこなって
画像がPCに残っていないから
すっかりブログに書いたつもりになっていました

まずは前菜


ピザ ビスマルク

黄身はつぶす派ですか
そのまま派ですか?

パスタ、パッパルデッレ

メインの羊
うまい

カッサータがあると聞いたら
それに決まってますな
カッサータと言うのはセミフレットに
ドライフルーツを混ぜ込んだもの
地味だから、やる店が少ない(笑)

このアトリエ ド フロマージュ
近くにあって、有名な割りに
私はこの店のことをぜんぜん知らなくて
アトリエ ド フロマージュは会社とチーズショップの名前
リストランテはリストランテ フォルマッジオと言うそうです。
アトリエ ド フロマージュと「ド」が付くので
フランス料理だとばかり思ってましたから
メニューにピザがあるのを見て
あれ?と思ったら、リストランテ フォルマッジオでした
軽井沢に売店やらカフェやら3店舗。青山や春日部にもあるそうです
繁盛してますなぁ
そういえばココに来る前日、まいうーの人がTV番組で
軽井沢のお店で焼きチーズカレーか何かを食べてました
あれは、カフェスイーツかな

しかし、ココ(本店)は回りに何もないし
国道からずいぶん離れてます、来づらいなぁ
そこが残念
東京あたりの高級店でも、パスタといいつつ、
平気な顔でスパゲティを出す店が多い中
ちゃんと、手打ちのパスタを出す店と言うのは
それだけで好感が持てます
もう有名店になっちゃいましたけど
このまま行ってほしいものです。
あ、スパゲティが悪いって言う意味じゃないですよ
TVにも出てきて有名なシェフ(O氏とかI氏とかねえ)の
お店でウン万円のコース頼んだら、
乾麺茹でたの出てきたらイヤじゃないですか?
あ、ココはウン万円とかしません。


怪鳥閣下
えー知ってるのはそれくらいですね
あとはトミカと中国製のそのコピー(43じゃないですね)
しかし、なぜ019探してたんですか?


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする