FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

カメラで拙者

2013-10-12 06:00:32 | どうでもいいこと
いや、接写
【この発想はなかった…「iPhoneのカメラ」を、顕微鏡のごとく拡大撮影する方法】
と言う記事を見ました
http://alfalfalfa.com/archives/6836758.html

いささか日本語としては、変な見出しですが
まあ。こういうことらしいです

レーザーポインター(安売りに限る)をばらして
レンズを外して

カメラにつける
まあいいアイデアではあります


この組み合わせと発想が似ていますね
ところがワレワレは、10年近く前に
mic-aさんのSiteで

こいつをレンズの前において撮影すると言うテクニックを学んでいるので
そう、大したアイデアにも思えないのでした
ひねくれてるかな?
「F値 (エフち、英: F-number)とは、レンズの焦点距離を有効口径で割った値であり、
レンズの明るさを示す指標として用いられる。」(wikipediaより
今使っているカメラを買うときに
暗いところでよく撮れるようにとF値の小さなレンズの付いているカメラを
探しましたが、なかなかなくてあきらめました
ところが古いカメラと同じ暗さでとっても今の方がきれいに撮れる
やっぱCCDの違いもあるのね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする