会社のPCのモニターに
画像残り、が起きるようになった
赤と緑の表示が効果的だというので
エクセルで市松模様を作って
壁紙にしてみた

このまま仕事してたら気が狂うな(笑)
まあ、とりあえず直った
仕事の一部に、輸出関連の書類の整備ってのがあるんだけど
どんな書類かと言うことを営業に説明するための資料を作っております
しってますか?リチウム電池って爆発するんですよ
中国製品や韓国製品の話じゃないです
信仰者多き、ドイツ製でも爆発します
いやふつうに使っていたら爆発しません
強い衝撃が加わると爆発する可能性があります
リチウムといっても爆発するのはリチウムイオン電池で
ボタン電池は、リチウム金属電池なので爆発しません
で、それの安全な取り扱い方法を書いたり
安全に取り扱うためのラベルを貼ったり
危険物でないことを証明する書類があるのですが
適用される法律を調べておりました。
上記の絡みで2009年ごろは航空便でリチウムの運送が出来なかったために
運送会社の受付の人や、中間に、たった人は大変だったみたいですね
2ちゃんねるにスレッドがたっていました
そのまとめサイトを参考のために読んでいたんですが
スクロールしてしたまでいくと・・・


コレ、見られたら、仕事してるとは信じてもらえないな
隣の席の人に見せて大笑い。
怪鳥閣下
NGワードあるみたいですね 一回不適切な表現があるというコメントで
翌日以降の自動公開にしている記事に警告が出ました
心当たりがないので、保存しなおしたら
直りました。誤作動しているのかと思って
運営に問い合わせましたが、通り一遍等の解答し書きませんでした(笑)
まあ、エロと暴力がダメと思ってください