FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

Mauser,Mosel and I

2016-02-02 06:00:00 | 43

ジムニーを買い替えた話はしましたが
ジムニーのコンポ(この言い方も古臭いやね、ナビって言うのが正しいのか?)
音楽はHDDではなくSDカードに録音されます
地図SDは付属ですが、音楽SDは、別買です
で、Anazonで安かったのでコレを買いました

ところがですねぇ、MP4やwmvファイルなら再生出来ますよといわれたんで
メディアプレーヤーってCD再生すると、自動で取り込むじゃないですか
その、取り込まれたファイルはwmvだからこれはいけると
いけなくても。MP4に変換してやればいいやと思っていたんですが
再生ボタンを押しても 本機で録音されたファイルがありません
と表示されるのですね
あー、そうかこれで録音しないといけないのか
じゃあ前の転送したファイルは、消さないとな
とPCにつなげると、認識しない!!!!
あれ?と別のPCを跨ぎ跨ぎで3台で確認したけど認識しない
認識しないから削除も出来ない
期間過ぎてるからAmazonでは交換も返品も出来ない
で、”もしもしTDKさん コレコレ、こういう アレなんですけど”
”ハイ、交換で対応させていただきます”
よろしくお願いいたします・・・、
で、例のデビッド・ボウイのLet's danceを入れたところ
”録音を開始します”
”?????”
で、録音が終わって、サイドPCで確認してみると
ひょっとして・・・と

あっさり認識
うーん、どういう理屈かしら
さて、月曜日以降、発送で、ヤマト運輸が持ってきて
自宅で受け取りと返品という、交換システム
どうしよう、断らないといけないんですが
来て貰って、”あ、解決しましたから”って訳にはいかないですよね
電話して分かってもらえるのかしら
で、電話して、発送を止めてもらいました
ウーン原因はなんだろう??
ナビに入れて、録音したファイルの再生ボタンを押したら
このナビで録音したファイルがありません
と言う警告が出た。
よく見ると 隣にもうひとつSDカードのアイコンがあって
こっち押したら、転送したファイルもあっさり再生できた
しっかりしろオレ 取説を読みましょう(笑)
転送したファイルが再生できなかったのはワタクシの勘違いですが
SDカードをPCが認識してくれなかったのは
ワタシのせいじゃありません(笑)
でも、TDKのひと、ごめんなさい(m_ _m)

さて作るのはいつになるやらわかりませんが
SWのブラスターことDL-44の改造ベースのMG入手しました
Ep5でルークも使っていたから ハン・ソロのブラスターと言うのはちょっと語弊がありますね

マルシン工業と言う会社のモーゼルM712


キットを組んだもののようですが
細部を見ると、ずいぶん初期のもののようです
まあ、コレリリースされたら30年近くたっているからね

このセレクターが邪魔だけど
まあどうせそのものズバリのものは出来ないから
硬いことは言わずに行きましょう 
問題はスコープと言うかセンサーだな
あ、Ep4版にするかEp5のバージョンにするかから決めないといけないですね
Ep5版がいいかな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする