goo blog サービス終了のお知らせ 

FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

Customs,Lunar New Year and I.

2016-02-15 06:00:47 | ウマイもの
さて、週末なのでルコションです

信州サーモン のマリネ

お肉屋さんの盛り合わせ
田舎風のパテ
自家製ハム
ポークリエット
ポテトサラダ
うまい

メインは先週に続きブータンブランですが
今日はトマト煮込み
豆は白いんげん豆
ポテトのピュレ
もう一枚ロース肉が入っています
美味しかったです

デザート
チョコレートのソルベと
ガトーショコラ
美味しかったです

登山スタイルの、米国人と思しき
カップルがドアを開けて
”Englsh menu? Japanese only??”
ウエイター君 
”Yes.”
えーランチなんて2種類の前菜と2種類のメインから
選ぶだけじゃん
説明しておやりよ

通訳してあげたほうが良かったかな

終わって善光寺付近を歩きます

3万円以上前の地層から掘り出された。花崗岩ですが
不思議なコトに
靴跡としか思えない痕跡があります
これは、有史以前に、知的生命体が
地球を訪問していたことの証でしょう(ウソ)
何かで開いた穴か、凹みを補修したんでしょうね
しかし、外国人観光客多いな
白人系の人は、登山スタイルと言うかスキーウエアっぽい
スキーしに来るんでしょうかね
中国春節のころあいですが、中国語はそんなに聞かない
タイと、フィリピンと思しき方々が結構多い
あと、たぶん台湾
台湾人と中国人はどう違うとはいえないけど
何か違いを感じる
タイ人はタイ語を喋るからすぐ分かる(タイ語は分からないけど(笑))
長野の北のほうに、タイ人ご用達のホテルがあるそうで
ソコでは、餅つきなど日本の風習を何でも体験させてくれるそうです
まあな、日本へ来てブランド物買い物しても仕方ないしな
たしかになぁ 後輩の大学の同級生が沖縄の人で
雪がどうしても見た行っていって
後輩が都合悪くて、後輩の親父さんが雪を見に
スキー場まで連れて行ったと言うことがあったっけ
まあ、楽しいでってください

権堂のお店

本日休業

2月のお休みは無しって書いてあるのに(笑)

ヘリコプター見ると手を振るってのは

田舎のガキの特徴かな



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする