諸般の事情で休日出勤(土曜日)
用事自体はたいしたこと無くて
1時間程度で済んじゃうケースなので
昼飯どこで食おうか?
まあ久々に少し歩いてみるかと
上田公園へ
昨年までは休日といったらすかすかの駐車場が
すごい混みよう
??

ああ、「真田丸」かぁ
見てない(笑)
すみません来週から見るようにします

移転した市民会館が期間限定で
大河ドラマ「真田丸」の資料展示を行っているようで
すごい混みよう

そういやあ、市民会館って
成人式以来入っていないな
この、市民会館、サントミューゼという新しい建物が出来ているので
いずれ、取り壊しの運命なんですが
ナントカしてほしいのは
この建物の一番上にライブカメラが付いているんですよ

これね、いいアングルでしょ
市民会館取り壊されたら このカメラどうなっちゃうんでしょう
上田城は重文なので、文科省から市の施設を置くな
と、ずいぶん言われたようです
市民会館の壱は昔は、馬回しのくるわがあったと言うことです
ライブカメラと言うと
駅前にこんなのがあるんですが

以前はこの向かいにも、ひとつあったんですが
建物取り壊しに伴い撤去されてしまいました
長野市には街中を映すライブカメラってあまりないし
ライブカメラ面白いのになぁ
で、数ヶ月ぶりに歩いてみると
その変貌振りにビックリ
真田神社は

左にあった社務所が、建替えられて右のほうに
左の社務所跡は、通路になっていて櫓へいけるようになっている。

で、参道は、砂利道だったのが、石畳に
まあ、大河ドラマってすごいのね。
来訪者もこのとおり

歩いて数分のところに
醤油の工場がありますぜひ見て言ってください

山葵ソフトは召し上がりましたか?

あ、この辺りの名物
「打ち入れ」食べてってくださいね
打った饂飩をゆでずに汁に入れる料理です
おいしいですよ
結構遠くから来てくれてるんだなぁ
みんな蕎麦食って帰るのかしら(笑)
刀屋の行列がますます長くなりそうな(笑)
さて、久々に、きたのは前に歩いているときに
入ったことのない中華料理屋を見つけたから
ソコへいこうと、歩いては見たが
それがどこだったのかが思い出せない
よく歩いたルートを歩きなおしてみたけど
見つからなかった
え?こんなところで商売になるの
と言うような場所だったことだけ覚えてる
しかも最近出来たお店と言う雰囲気じゃなかった
クッソー
見つからないので、あきらめて
会社に向かいます
いや、そもそもあの中華料理屋は存在したのだろうか(笑)
敵討ちとばかりに
じゅぶん

チリトマトラーメン

ミニチャーシュー丼
美味しかったです
用事の方はさほどでもなし
新しいデータ収集のシステムをちょっと弄って
抽出条件を選択しなおして
動くことを確認して月曜日に備えました
おまけ
丸い印はVICS情報による車の動きだと思っていたら
会社の中の道にまで丸い印がついてる
これなんですか

用事自体はたいしたこと無くて
1時間程度で済んじゃうケースなので
昼飯どこで食おうか?
まあ久々に少し歩いてみるかと
上田公園へ
昨年までは休日といったらすかすかの駐車場が
すごい混みよう
??

ああ、「真田丸」かぁ
見てない(笑)
すみません来週から見るようにします

移転した市民会館が期間限定で
大河ドラマ「真田丸」の資料展示を行っているようで
すごい混みよう

そういやあ、市民会館って
成人式以来入っていないな
この、市民会館、サントミューゼという新しい建物が出来ているので
いずれ、取り壊しの運命なんですが
ナントカしてほしいのは
この建物の一番上にライブカメラが付いているんですよ

これね、いいアングルでしょ
市民会館取り壊されたら このカメラどうなっちゃうんでしょう
上田城は重文なので、文科省から市の施設を置くな
と、ずいぶん言われたようです
市民会館の壱は昔は、馬回しのくるわがあったと言うことです
ライブカメラと言うと
駅前にこんなのがあるんですが

以前はこの向かいにも、ひとつあったんですが
建物取り壊しに伴い撤去されてしまいました
長野市には街中を映すライブカメラってあまりないし
ライブカメラ面白いのになぁ
で、数ヶ月ぶりに歩いてみると
その変貌振りにビックリ
真田神社は

左にあった社務所が、建替えられて右のほうに
左の社務所跡は、通路になっていて櫓へいけるようになっている。

で、参道は、砂利道だったのが、石畳に
まあ、大河ドラマってすごいのね。
来訪者もこのとおり

歩いて数分のところに
醤油の工場がありますぜひ見て言ってください

山葵ソフトは召し上がりましたか?

あ、この辺りの名物
「打ち入れ」食べてってくださいね
打った饂飩をゆでずに汁に入れる料理です
おいしいですよ
結構遠くから来てくれてるんだなぁ
みんな蕎麦食って帰るのかしら(笑)
刀屋の行列がますます長くなりそうな(笑)
さて、久々に、きたのは前に歩いているときに
入ったことのない中華料理屋を見つけたから
ソコへいこうと、歩いては見たが
それがどこだったのかが思い出せない
よく歩いたルートを歩きなおしてみたけど
見つからなかった
え?こんなところで商売になるの
と言うような場所だったことだけ覚えてる
しかも最近出来たお店と言う雰囲気じゃなかった
クッソー
見つからないので、あきらめて
会社に向かいます
いや、そもそもあの中華料理屋は存在したのだろうか(笑)
敵討ちとばかりに
じゅぶん

チリトマトラーメン

ミニチャーシュー丼
美味しかったです
用事の方はさほどでもなし
新しいデータ収集のシステムをちょっと弄って
抽出条件を選択しなおして
動くことを確認して月曜日に備えました
おまけ
丸い印はVICS情報による車の動きだと思っていたら
会社の中の道にまで丸い印がついてる
これなんですか
