金曜日に出社したら隣の課の課長が
”あれ?偽者さんなんで会社来てるの?幕張は?(笑)”
ニュースでホビーショーが取り上げられてたらしいですね
本日画像は全部リンクです

まあ、業界の人は 静岡をホビーショーといいます
こっちは秋のホビーショーといいますけど
アマチュアの展示ないしなぁ、

あ、これはちょっと行ってみたかったかも
結局、プラモをほとんど作らないので
ホビーショー、行ってもしかたないんだよね
悪のマスターも、静岡、秋ともに業者招待日のチケットくれるって言うけど
行ったことがない(笑)
さて、そんな中で
クレオスが新しい水性塗料を発表したらしいです

TAMIYAと差別化されれれば、塗装にもう一種類使える塗料が出てくるわけで
これは大歓迎ですね

Mr.マホガニーサーフェイサー1000
海外の43site(http://www.amazing43.com)で、よくブラウンのサフェーサー(プライマー)を
使っているのをよく見ました。
コレにはプライマーが入っていないので、43に使うときには注意が必要ですが
そこでは、茶色の上にそのまま赤を塗っていたように思います。
なかなか面白そうですね。
あれ?プロスプレーに、新機種が2つ追加されてます

Mk9!!!なにこれ、期待しちゃいますねぇ

Mk6のほうは、小さな写真では、Mk4系の本体に、Mk1系のノズルが付いているように見える
あ、こりゃあ、どうかな?

スペアボトルもこんなかんじ
うーん ノズルがMK1系に統合されてしまうと
Mk4のよさがスポイルされてしまう
MK1系のノズルをMk4につけたときに
どうなるか、わからないけど
Mk1の欠点は、ノズルにガタが大きいことだから
もしMk4系にコレを組み合わせて
Mk1の欠点がそのまま受け継がれたら
大失点ですな。
0.15mmと0.3mmの組み合わせだったのに
0.2mmと0.4mmになっちゃうのも残念ですね。
0.4は歓迎ですけど、0.3がなくなるとしたら残念。
まあ、まだMk4が生産中止になると言うわけでもないし
ワタシの推測が当たっているとも限りません。
”あれ?偽者さんなんで会社来てるの?幕張は?(笑)”
ニュースでホビーショーが取り上げられてたらしいですね
本日画像は全部リンクです

まあ、業界の人は 静岡をホビーショーといいます
こっちは秋のホビーショーといいますけど
アマチュアの展示ないしなぁ、

あ、これはちょっと行ってみたかったかも
結局、プラモをほとんど作らないので
ホビーショー、行ってもしかたないんだよね
悪のマスターも、静岡、秋ともに業者招待日のチケットくれるって言うけど
行ったことがない(笑)
さて、そんな中で
クレオスが新しい水性塗料を発表したらしいです

TAMIYAと差別化されれれば、塗装にもう一種類使える塗料が出てくるわけで
これは大歓迎ですね

Mr.マホガニーサーフェイサー1000
海外の43site(http://www.amazing43.com)で、よくブラウンのサフェーサー(プライマー)を
使っているのをよく見ました。
コレにはプライマーが入っていないので、43に使うときには注意が必要ですが
そこでは、茶色の上にそのまま赤を塗っていたように思います。
なかなか面白そうですね。
あれ?プロスプレーに、新機種が2つ追加されてます

Mk9!!!なにこれ、期待しちゃいますねぇ

Mk6のほうは、小さな写真では、Mk4系の本体に、Mk1系のノズルが付いているように見える
あ、こりゃあ、どうかな?

スペアボトルもこんなかんじ
うーん ノズルがMK1系に統合されてしまうと
Mk4のよさがスポイルされてしまう
MK1系のノズルをMk4につけたときに
どうなるか、わからないけど
Mk1の欠点は、ノズルにガタが大きいことだから
もしMk4系にコレを組み合わせて
Mk1の欠点がそのまま受け継がれたら
大失点ですな。
0.15mmと0.3mmの組み合わせだったのに
0.2mmと0.4mmになっちゃうのも残念ですね。
0.4は歓迎ですけど、0.3がなくなるとしたら残念。
まあ、まだMk4が生産中止になると言うわけでもないし
ワタシの推測が当たっているとも限りません。