実語教(傳、弘法大師作、寺子屋等で使用。「実語教註慈賢(鎌倉時代の天台座主)」「実語教諺解(覚賢慧空)」等より解説)解説・・・18・老いたるを敬ふは父母のごとくし、 幼きを愛するは子弟のごとくせよ。(孟子梁の恵王篇に「吾老を老として以て人の老に及ぼし、吾幼を幼として以て人の幼に及せば、天下をば掌に運ぶべし」。孝経に「親を愛する者は敢えて人を悪まず、親を敬する者は敢えて人を慢らず」。太上感応篇に「老 . . . 本文を読む
成實論卷第八・訶梨跋摩造・姚秦三藏鳩摩羅什譯
三報業品第一百四
問曰。經中に佛三種業を説く、現報・生報・後報業なり。何者か是耶。
答曰。若し此の身に業を造り即ち此に身に受く、是を名けて現報。此の世に業を造り、次で來世に受くるを是を名けて生報。此の世に業を造り次の世を過ぎて受くる、是を名けて後報。次の世を過ぎて受くる故に名けて後と為す。
問曰。中陰の報業は何の處に在りて受くるや . . . 本文を読む
請觀世音菩薩消伏毒害陀羅尼呪經の和訳についておたずねがありました。
「七観音経典集」(「大法輪」)に出ています。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=&cad=rja&uact=8&ved=2ahUKEwiBi5OZ0-zsAhVXFogK . . . 本文を読む