福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

秘密事相の狙いとするところは法験を得、不可思議境を体得するところにある

2020-12-25 | 法話

「秘密事相の狙いとするところは、ただに行軌事作を知解するといふことではなく、これを通じて法験を得、自ら不可思議境を体得するといふことにあるのである。そのためにはこの行軌を生かしすでに法験を得たる師に奉仕し、その師よりして文字に表現し得ざる体験を面々相対し、心から心に通ずるやうに、指導せらるることが必要である。その方法をとらないで、ただ行軌を規定せる経軌の末に囚はれ、それで能事了れりとするやうなことでは秘密の法験を得ることはむつかしい。これ大師が「秘蔵の奥旨は、文を得ることを貴ばず。ただ心を以って心に伝うるなり。文はこれ糟粕、文はこれ瓦礫、糟粕と瓦礫を受くれば、則ち粋実と至実とを失う。」と(『答叡山澄法師求理趣釈経書』(叡山の澄法師、理趣釈経を求めたるに答うるの書)で)説けるゆえんである。」(栂尾祥雲「真言宗の実修」)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運を拓く「有難うございます... | トップ | 憎い人の幸せを祈ると必ず相... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法話」カテゴリの最新記事