福聚講

平成20年6月に発起した福聚講のご案内を掲載します。

明日は原爆記念日です

2018-08-05 | 法話
明日は原爆記念日です。広島平和資料館で焼け焦げた子供の服などを見るにつけても身の置き所のないような戦慄に襲われます。
考えると日本は、日清・日露・太平洋戦争、関東大震災、広島・長崎の原爆、阪神淡路大震災、東日本大地震と原発事故、最近の西日本豪雨等と明治以降急に苛烈な人災・自然災害が間髪を入れず起こるようになっています。また来るべき南海トラフ地震や首都直下型地震、北朝鮮等周辺諸国の無法な振る舞い等今後の脅威にもはかりしれない恐怖を覚えます。まさに国体の危機です。しかし一番の危機は日本人がこの苛烈な惨禍の根底にある共通の原因を考えようともしてないことです。これでは累計で何千万にも及ぶ犠牲者は浮かばれません。犠牲者は生き残った我々日本人に必死で警告と予言を与えている気がします。
今朝修法をしていて改めてこの原因は明治維新の神仏分離にあると確信しました。そして「江戸以前に戻り、天皇陛下はじめ全国民が神仏一体を取り戻し、身口意を清浄に保ち丁寧に生活してほしい。そしてこういう世界史に残る惨禍を何度も受けている日本人の歴史的使命を自覚してほしい。」
と言われている気がしました。(江戸時代以前の天皇は即位灌頂をされ、御黒戸でお位牌をお祀りし歴代天皇の供養をされていました。後七日御修法はじめ宮中仏事も頻繁に行われていました。)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は己巳(つちのとみ)の... | トップ | 「玉かがみ」その1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

法話」カテゴリの最新記事