Fukunosukeです。
ぷらぷらと、南大門を見物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a2/68973521abfee73c048ce6d93f90b6db.jpg)
これがまた、どうしようってくらい、お店がごちゃごちゃ。すごいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f4/36ab600ff18a219cf26acf1b9f5738fb.jpg)
右から左から「アニキーアニキー、イカナイデクダサイヨォ。ニセモノイッパイ」と呼びかける声、
「ミルダケタダ、ミルダケタダ」と呼ぶ声、「ノリイラナイ?ノリ。オミヤゲミンナスキ」と呼ぶ声。
んー。この毒気にあてられると、なんだか具合が悪くなるなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1b/efc38d8af1df97c5b979ed31773d922a.jpg)
ソウルでは、料理屋も洋服屋も、固まって商売するのが好き
なのかな。日本だって同じようなところはあるけど、これほどの
規模やしつこさはないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2b/7a5a263451989d63970286f5c2a87bc6.jpg)
洋服屋の間で、急に丸鶏が売られていたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/19/1445a95852e9d223b1fb6eea5f3f9fa3.jpg)
煮ると強烈な臭いのさなぎが売られていたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/34/4127086f55d7d35e227f8a440446dd88.jpg)
食べるとおいしいらしいけど、骨の露出加減がグロな豚足が売られていたり。
(食べたかったー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/f87f1515024b58e25bee0cb885a292c7.jpg)
博多の屋台も負けそうな屋台酒場があったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2f/bfb0d171de6c7f16b4407d889b3437de.jpg)
ともかく、南大門は、ここにいるだけでエネルギーを吸い取られそうな「欲のエネルギー」が
充満しているのでした。まさにグリード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c5/e400494e203f03b40f43c3da80dc8faa.jpg)
ここはいつか、もう一度本格的に探検したい場所です。
ぷらぷらと、南大門を見物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a2/68973521abfee73c048ce6d93f90b6db.jpg)
これがまた、どうしようってくらい、お店がごちゃごちゃ。すごいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f4/36ab600ff18a219cf26acf1b9f5738fb.jpg)
右から左から「アニキーアニキー、イカナイデクダサイヨォ。ニセモノイッパイ」と呼びかける声、
「ミルダケタダ、ミルダケタダ」と呼ぶ声、「ノリイラナイ?ノリ。オミヤゲミンナスキ」と呼ぶ声。
んー。この毒気にあてられると、なんだか具合が悪くなるなー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1b/efc38d8af1df97c5b979ed31773d922a.jpg)
ソウルでは、料理屋も洋服屋も、固まって商売するのが好き
なのかな。日本だって同じようなところはあるけど、これほどの
規模やしつこさはないと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/2b/7a5a263451989d63970286f5c2a87bc6.jpg)
洋服屋の間で、急に丸鶏が売られていたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/19/1445a95852e9d223b1fb6eea5f3f9fa3.jpg)
煮ると強烈な臭いのさなぎが売られていたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/34/4127086f55d7d35e227f8a440446dd88.jpg)
食べるとおいしいらしいけど、骨の露出加減がグロな豚足が売られていたり。
(食べたかったー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/f87f1515024b58e25bee0cb885a292c7.jpg)
博多の屋台も負けそうな屋台酒場があったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/2f/bfb0d171de6c7f16b4407d889b3437de.jpg)
ともかく、南大門は、ここにいるだけでエネルギーを吸い取られそうな「欲のエネルギー」が
充満しているのでした。まさにグリード。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c5/e400494e203f03b40f43c3da80dc8faa.jpg)
ここはいつか、もう一度本格的に探検したい場所です。