3月11日の日曜日。晴れ。
梅が丘の羽根木公園まで梅を見に散歩に出かけました。

羽根木公園は、近所では梅で結構有名です。今日はもう、盛りをちょっと
すぎたあたりかな。

なかなかいいですね。でも本当は桜の方が好きなんだな。

こちらは紅梅。

丘の上の広場。
羽根木公園では、毎年3月の初めに「梅祭り」というのがあります。その時は、
地域のいくつかの商店街が、この広場に模擬店を出して、焼そばやお餅など
食べられるのですね。
まぁ、それはいいんだけど、その中に「代田一丁目商店街」による模擬店が
出るんのです。僕は代田一丁目に7年住んでいて、「代田一丁目」に商店街が
あるのを見たことないんですよね。どこにあるんだろう。謎の商店街。
梅が丘の羽根木公園まで梅を見に散歩に出かけました。

羽根木公園は、近所では梅で結構有名です。今日はもう、盛りをちょっと
すぎたあたりかな。

なかなかいいですね。でも本当は桜の方が好きなんだな。

こちらは紅梅。

丘の上の広場。
羽根木公園では、毎年3月の初めに「梅祭り」というのがあります。その時は、
地域のいくつかの商店街が、この広場に模擬店を出して、焼そばやお餅など
食べられるのですね。
まぁ、それはいいんだけど、その中に「代田一丁目商店街」による模擬店が
出るんのです。僕は代田一丁目に7年住んでいて、「代田一丁目」に商店街が
あるのを見たことないんですよね。どこにあるんだろう。謎の商店街。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます