SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

rural county Live in Kamata BURABURA 20230219

2023-02-21 | バンド・音楽

地元の友人で、一緒にバンドをやっていたMori Satomiさんが久しぶりにライブをやるというので、

蒲田ブラブラに行った。

3バンド出演で、60年代から70年代のブリティッシュロック縛りだそうだ。

Moriさんのバンドはrural countyという名前だが、古いブリティッシュを中心にオリジナルもやった。

ベースとドラムが夫婦、ギターとキーボードが夫婦という組み合わせのようだ。

ギターとキーボードの夫婦は近所に住んで居るし、一緒にバンドやっていたのでよく知っているが、

ベースとドラム夫婦とはお話ができなかったのが残念。

バンドリハからスネアを担いで走りながらブラブラに着いたら、間に合ったのだが、

そこにはTakさんとたっさんという仲間が居たのだった。

お互いに連絡しないで集合したw。

そして会場にはHisadaどらさんが座ってた。3バンド目に出るという。

席にはHisada Yukaさんもちゃんと居て、2度びっくりだ。

12年ほど前からのバンド仲間で、病気仲間だw。

rural countyは、オリジナルも含めてブリティッシュロック、ポップでBEATLESのライブを

聞いたばかりだから、頭の中が英国になってる。

ベース氏の奥さんがドラムだったのだが、すごいイイスネアを使っていて、

終わった後に、思わず撮ってしまったのだw。

SONORのスネアもいつか欲しいなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビーチ材の外装と、ローズウッドの内装は日本では80年代から大人気で、

中古でも20万とかする代物だから、買えるものではないけれど、

どこかに落ちてないかと探すのであるw。

 

 

α7c、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする