SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

ODEKIからのムーンフェイス

2023-02-03 | Weblog

OZEKIの写真とは何の関係も無い。

ODEKIの話だ。

4日ほどまえにおでこのおできが腫れてきて、ついに昨日には耐えられないぐらい膨らんで痛くなってきた。

皮膚科に行って薬をもらった。抗生物質。

今朝起きたら、顔が腫れて別人のようになっていた。

目もふさがりつつある。

ODEKIから黴菌が入ってひどくなっていたようだ。

会社には行ったけれど、耐えられなくなって家に帰り近所の医者に行った。

そこで「これはひどい。うちでは処置できない。」と大きな皮膚科を紹介してくれてそこに行った。

切開するのも良いが、もう少し抗生剤で黴菌を退治しようということにはなった。

週末は大人しくしていないといけないな。

そもそも「お岩さん」のようで外出したくないか。

で、顔のおできの写真はグロいので、OZEKIの写真にしたという次第。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿DUG

2023-02-03 | バンド・音楽

新宿のDUGに行った。

コーヒーを飲んだ。

いわゆるジャズ喫茶で、知らない人は居ない店。

学生時代は何回も行った。

姉妹店のDIGもよく行った。

DUGは3代目。

67年JAZZ BAR「DUG」を新宿紀伊国屋裏に開店。

77年新宿靖国通りに「New DUG」開店。

2000年2月新宿靖国通りにJAZZ BAR「DUG」再オープンだそうな。

店主はジャズカメラマンでもある中平穂積氏。

DUGはそれこそ、寺山修司、植草甚一、村上春樹、和田誠も通ったジャズ喫茶。

きっとタモリもだろう。

今回は行列ができていた。

最近はジャズ喫茶は人気らしく、どこも混んでいるらしい。

正しくジャズを聴きながらコーヒーを飲んだ。

かかっていたのはマイルス in ベルリンだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私もジャズ喫茶熱が再発しそう。

 

 

α7c、FE4-5.6/28-60

 



人気ブログランキングへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする