吾妻線は、渋川を出ると運転室の後ろの窓の3枚はすべてカーテンで閉じられる。
これは終点の大前までも開かない。
だから運転室からの前面展望は見れない。
大人しく、ロングシートから車窓を見るべし。
というのは沿線はトンネルが非常に多いので、開け閉めしてられないのだ。
だから写真は必然的に窓からの車窓になる。
これはこれで良いんだけどね。
車窓の万座・鹿沢口まで。
必然的に車窓の写真になるけど、それがまた美しいのだ。
私の好きな風景もあるしね。
小野上は昔は砂利の貨物があったらしい。
吾妻線は特急が走るしね。
八ッ場ダムが完成して、旧駅はダムの底に沈んだ。
新駅は高台に移設されたあたらしい駅舎と別ルートの線路だ。
八ッ場ダム建設に伴う駅移設の際、国土交通省が1995年に新駅用地の一部を地権者の男性から取得したが、
その際、代替地を提供していなかったことが、2014年9月に毎日新聞報道により判明。
新駅用地はこうした状態のままでJR東日本に譲渡されており、2014年現在も、新駅の固定資産税は
地権者の男性が支払い続けていると言う、異常な状況のままでの新駅開設となった。
八ッ場ダム(やんばだむ)で沈みはしなかったものの、新しくなった橋かな。
万座・鹿沢口の手前から極端に徐行。
きっと土砂崩れが過去にあったんだろうな。
SONY α7CR、タムロン 28-75mm F/2.8 Di III VXD G2 (Model A063)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます