驚いたことに、東武野田線に新車の60000系がデビューするのだ。
これは前代未聞の出来事である。
従来、野田線は本線のお古が回ってきたのだった。
今は8000系のオンパレードになっている。
本線は50000系が新系列なのだが、今回はいきなり60000系が野田線にやってくるのだ。
60000系についての詳細は東武のHPを見ていただくとして、
従前との大きな違いはカラーリング、車内のLED化、車内の無線LANといったところで、
最新のトレンドに沿っている。
私が住んでいたころの野田線はすさまじかった。
3000系という車体のみ新しい3ドア車だったが、来る電車来る電車、台車がみんな違ったので、
それはそれは楽しかった。
エアコンが無いのが致命傷ではあったが、そもそも常磐線もまったくエアコンが無い103系だったのだから、
当時は当たり前だったに過ぎない。
台車で好きだったのはブリル式台車とゲルリッツ式台車。
ブリル式は揺れが大きい感じで、大きな車体には合わない可能性もあるもの、
ゲルリッツ式はゴツゴツした中にもしなやかさも感じられて、有り難い感じがした。
やはり古い機器を再利用した5000系という4ドア車が入ってきて、洗練された気もしたが、
相変わらずの釣りかけ音が楽しかった。
その後、高性能車の8000系に替わっていくのだが、まさか最新鋭車が入線するとは思わなかった。
まるで前頭からいきなり横綱に昇進するような感じだが、柏で接続する常磐線も同様に、今は
最新鋭が入線する線になった。
・しかし、60000系の想像図って、なんで右側通行なんだろう?
イラストレーターが鉄道に興味が無い人だったのか?
柏駅の出場箇所では無いしなあ、緑があるから。
・私の古い写真は5000系だが、当時の写真は絹目仕上げが多かった。
なんでだろう?
スキャンしても絹目が残ってどうしようもないのである。
困ったものだ。
エアコン車が来た時はうれしかったです。
野田線には貨物の設定もあったので楽しかったです。
野田から柏へは昼頃に設定がありました。
時々団体用の5700系もあって、初石駅の3本目の線路で休んでました。
まだ構内踏切も多かったです。
野田線はローカルな雰囲気もあって好きでした。
今後は最新鋭が入線する路線になったんですねえ。
カラーも独自のブルー&グリーンになりましたし。
時代です。
今の白い車両の前はクリーム色だったように思います
真夏、クーラーが効いた車両に乗れると、クーラー車だ!!とはしゃいだもんです♪
最近まで清水公園始発、終点なんてのもあって懐かしい。
今は月1回くらいしか電車に乗りませんが電車大好きです。
野田線にホームドアや高架線?の計画もあるそうで時代を感じます。
歴史がまとめられていて助かります。
2080系なんて不思議な電車もありましたね。
準急の設定はぜひぜひと思います。
重要な外環鉄道です。
1988(昭和63)年に再び8000系と、2000系改造車2080系が導入されましたが、2080系は無理な改造が災いし、僅か4年で廃車になりました。
2004(平成16)年に8000系統一による完全高性能車化を達成し、野田線も地道に複線化が進み、8000系の老朽化が進み、今までなら多数派の10030・10050系リニューアル車導入と来る所が新型60000系の導入となり、沿線住民が一番驚いたと思い、2008(平成20)年に名鉄瀬戸線に完全新車4000系が導入された時と同等か、それ以上のサプライズになりました。
60000系は野田線専用形式の為、驚きも大きく、60000系増備と共に野田線の高架化予定の春日部近辺を除く全線複線化、と待避線増設で沿線住民の悲願と言える準急または急行の設定が望まれます。
私鉄各社でそういう規格がありましたが、
東武が最も大々的でした。
車体は新しく見えますが、走行音は昭和時代の初期の音なんです。
それが萌えでした。(笑)
首都圏で最も気になってるのは西武の3ドア車ですね。
新車が続々と投入されるようですから。
撮りに行かないといけません。
東武の交換はまあ、ゆったりと進行するのでしょう。
60000系は2編成ですし。
>コンチネンタルのバイキングコンタクト5
うーん、気になります。
やはり私もコンチ好きですので。
スキャニングには大いに困ります。
指紋が付かないメリットはありましたが。
困ったもんです。
そんなに旧式に見えないですね。
デジタルテレビとアナログテレビの
差ほどでもないような気がしますね!
単線もある路線なので 変電設備に回生ブレーキを有効に利用できるようにするみたいですね。
すでに西武秩父線では、変電設備の改良をしているようです。
車でも回生ブレーキありますからね。
本題に戻りますと、野田線の8000系を全て60000系にするんでしょうかね。
50000系を伊勢崎線と東上線に入れて、10000系を野田線に回すのでしょうか。
越生線、小川町-寄居、亀戸線の8000系も気になります!
地元の西武101系、301系の本線退役が秒読みになってきました!
今夜、コンチネンタルのバイキングコンタクト5が某ヤナセ支店から宅急便で届きました!
値段は極秘です(笑)!
社員価格より安いみたいです(笑)
指紋が付きにくくて、なお且つ
高級な感じがして良かったのでしょうか。
私も何度かスキャンしましたが、
絹目が残るのは気が付きませんでした(笑)。