多磨霊園からバスで武蔵小金井に出た。
ここでふと思いついた。
すぐの国立に友人が居るのでLINEで連絡してみよう。
新しくなった国立駅を見よう。
そして歩いて国立を散歩しようと。
友人と国立駅の旧国立駅舎で待ち合わせ。
そこから久しぶりに会ってしゃべりながら谷保方面に向かって歩く。
途中の一橋大学や都立国立高校、昔大いに話題になった国立のクリオマンションを見ながら。
100周年復刻カラー。
新装なった国立駅。
新装時に、昔の国立駅を紹介する旧駅舎を再現したスポットが作られた。
昔の改札をイメージして。
中はグッズ売り場。
駅舎の遠景。
街の美容室。
パリ風。
一橋大学。
一橋大学。
国立はおしゃれにしている。
古い蕎麦屋。風。
久しぶりに会った友人の佐藤さん。
ケーキ屋さん。
春だねえ。
名門、国立高校。
当時、もめにもめたクリオマンション。
国立には公団がある。
谷保駅は南武線の駅だが、国立駅に比べるとちょっと寂しい感じ。
南武線で帰宅。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます