SAILIN' SHOES

デジタル一眼、ライカ等でのスナップ写真や、カメラ、音楽、鉄道・車、子育ての日々雑感です。

東横線 反町を散策

2017-09-21 | スナップ
武蔵小山から家に帰る時に、女房、次男、義母と別れて、目黒線急行で日吉に向かった。
東横線に乗り換えて反町に向かったのだ。
ちょっと涼しくなってきたのと、大腸がんの後のトイレの回数もかなり減ってきたのと、
長男から一日に5キロぐらいウォーキングすべきだという忠告にしたがって、
東横線を順番に攻略しようと思うのだ。
長男と女房は運動しないと許してくれない(笑)。

脳梗塞の後はリハビリをするために、たくさん歩いた。
主に田園都市線を歩きまわった。
東横線は横浜駅から先は結構行っているので、反町から東白楽方面に戻る感じで
周辺を歩き回ろうと決めた。
まあ、ちゃんと決めなくてもよく、気楽に歩き回ろうと思う。
翌日の火曜日はさっそく、池袋から目白、鬼子母神を歩いているぐらいだ。








最初に行っておきたかったのは、このトンネル。
高島山トンネルと言う。
実は東横線が陸上を走っていた時代の鉄道用トンネルを歩行者用に替えたトンネルだ。
東白楽の先から地下に潜り、そのまま横浜駅を経て元町・中華街まで走るようになったのは
そんなに昔ではない。
2004年の事だ。











ここを東横線が走っていたのだ。
この東横線あとの歩道は「東横フラワー緑道」と呼ばれている。

トンネルを超えてちょっと行けば、地上時代の横浜駅だ。
その先の桜木町までの高架線は今でもそのまま残っているのが、JR横浜駅からよく見える。













反町周辺を足早に散策。
距離を稼ぐ。
なにせ、運動しないと意味が無いのだ。



















































坂が多い町。










駅前。










昭和な感じのアーケードあり。










カメヤ食堂というなんだか楽し気なオープンカフェ。
いろいろな催しものやライブなどを行っているようだ。
再訪する。





























反町から各停で菊名。
急行に乗り換えようと思ったら、S-TRAINが来た。
運転停車するもドアは開かずだ。
まだきょとんとしてる人も多い。
まあ、東横線ではめったに見かけないから仕方ない。


調べてみると反町駅の乗降客はかなり減少している。
なんでだろう?
1980年に11,000名だった乗車客が、2016年には6,500名になっている。







SONY α7Ⅱ、TAMRON AF 28-75mm F/2.8 (Model A09) (LA-EA4経由)













人気ブログランキングへ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武蔵小山の変貌に驚愕する。 | トップ | 宇宙船に会いに行く(南池袋1... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スナップ」カテゴリの最新記事