下北沢にライブを見に行った。
最近はライブに行くことが多いような気がする。
やはり自分にとっても参考になるし、ただ飲むだけよりもずっと有意義だ。
ウキウキする感じがある。
目的のバンドは当然楽しみだが、対バンにとんでもない掘り出し物があったりするのだ。
またお気に入りのバンドが出来てしまうというわけだ。
自分のバンドもそうやってリピーターが増えればイイのだが。
今回のバンドは4バンドで、1つ目は見れなかったのだが、二つ目の「赤ずきん」というバンドはすごく良かった。
ドラムのフレーズも大いに気にいってしまった。
タムの使い方がモダンで、私の最近好きなタイプだ。
3つ目は高校生のバンドでまだまだ荒削りなのだが、青春していたなあ。
トリは目的のシマシマエレクトリックだ。
何と、女性二人のユニットで、さらにドラムとベースだけのユニット。
編成として有り得ないところから出発していて、常識破りだ。
サウンドはYoutubeでも聴くことができるが、疾走感のあるカミソリのようなプッシュ感のあるサウンドで、モダンだ。
エフェクターをかけたヴォイスもふんだんに盛り込まれていて、楽器の一つになっている。
さすがにシマシマ目的のお客さんが多かったようで、観客も一気に増えた。
ドラムのYOKOさんは、新橋ZZで対バンさせてもらった。
JAZZ寄りのライブを見たりしたが、今回はオリジナリティーのあるロック色の強い演奏だ。
見ての通りショートカットの美人さんだが、時代が彼女を追いかけたような感じで、
剛力彩芽が人気を得る前から、この髪型である。(笑)
顔自体は篠田麻里子に似ているという噂だが、私自身、TVを見ないので真偽はわからない。
まあ、見た感じなんてどうでもいいじゃろ。とも言えるが、
プレイはプロであるからして、見た目も加えたまでだ。
しかし今回も難しいフレーズを叩いていたなあ。
ドラマーじゃないとわからない難しさもやっていた。
そういうところがマニアックだ。
オリジナルなのだから、どうにでもプレイができるのだが、敢えて難しいところも
取り入れているのが前向きだ。
私もオリジナルでは見習いたい。
しかし、JAZZ系でダブルストロークやパラディドルが基本線になっていた人が、
シングルストロークでガシガシいったりもするしなあ。
ドラムってやはり楽しい。
ちなみに彼女はThe Appletsというビートルズのコピーバンドでも活躍中だ。
ベースのHINAさんは印象と違っていた。
Spase Pusherの動画では帽子を被っていたので少年のようだったのだが、
実際はずっと大人っぽくて、キューティーハニーにそっくりなのであった。
スネアドラムはラディックのハンマードの400系なのかな。
どんどん写真を載せちゃおう。
ドラムの場所は暗いので、なかなか静止画が撮れないのだが、これは珍しく止まった。
やっぱり、単焦点の明るいレンズが必要だな。
すごいうまいんである。
私が若い頃、女性がこんなになるって、想像してなかったよな。
その進化ぶりをまた見に行きたくなるユニットだ。
いやあ、すごかったです。
SONY E 18-55mm F/3.5-5.6 OSS
最近はライブに行くことが多いような気がする。
やはり自分にとっても参考になるし、ただ飲むだけよりもずっと有意義だ。
ウキウキする感じがある。
目的のバンドは当然楽しみだが、対バンにとんでもない掘り出し物があったりするのだ。
またお気に入りのバンドが出来てしまうというわけだ。
自分のバンドもそうやってリピーターが増えればイイのだが。
今回のバンドは4バンドで、1つ目は見れなかったのだが、二つ目の「赤ずきん」というバンドはすごく良かった。
ドラムのフレーズも大いに気にいってしまった。
タムの使い方がモダンで、私の最近好きなタイプだ。
3つ目は高校生のバンドでまだまだ荒削りなのだが、青春していたなあ。
トリは目的のシマシマエレクトリックだ。
何と、女性二人のユニットで、さらにドラムとベースだけのユニット。
編成として有り得ないところから出発していて、常識破りだ。
サウンドはYoutubeでも聴くことができるが、疾走感のあるカミソリのようなプッシュ感のあるサウンドで、モダンだ。
エフェクターをかけたヴォイスもふんだんに盛り込まれていて、楽器の一つになっている。
さすがにシマシマ目的のお客さんが多かったようで、観客も一気に増えた。
ドラムのYOKOさんは、新橋ZZで対バンさせてもらった。
JAZZ寄りのライブを見たりしたが、今回はオリジナリティーのあるロック色の強い演奏だ。
見ての通りショートカットの美人さんだが、時代が彼女を追いかけたような感じで、
剛力彩芽が人気を得る前から、この髪型である。(笑)
顔自体は篠田麻里子に似ているという噂だが、私自身、TVを見ないので真偽はわからない。
まあ、見た感じなんてどうでもいいじゃろ。とも言えるが、
プレイはプロであるからして、見た目も加えたまでだ。
しかし今回も難しいフレーズを叩いていたなあ。
ドラマーじゃないとわからない難しさもやっていた。
そういうところがマニアックだ。
オリジナルなのだから、どうにでもプレイができるのだが、敢えて難しいところも
取り入れているのが前向きだ。
私もオリジナルでは見習いたい。
しかし、JAZZ系でダブルストロークやパラディドルが基本線になっていた人が、
シングルストロークでガシガシいったりもするしなあ。
ドラムってやはり楽しい。
ちなみに彼女はThe Appletsというビートルズのコピーバンドでも活躍中だ。
ベースのHINAさんは印象と違っていた。
Spase Pusherの動画では帽子を被っていたので少年のようだったのだが、
実際はずっと大人っぽくて、キューティーハニーにそっくりなのであった。
スネアドラムはラディックのハンマードの400系なのかな。
どんどん写真を載せちゃおう。
ドラムの場所は暗いので、なかなか静止画が撮れないのだが、これは珍しく止まった。
やっぱり、単焦点の明るいレンズが必要だな。
すごいうまいんである。
私が若い頃、女性がこんなになるって、想像してなかったよな。
その進化ぶりをまた見に行きたくなるユニットだ。
いやあ、すごかったです。
SONY E 18-55mm F/3.5-5.6 OSS
なかなかかっこいいサウンドですねえ。びっくりしました。
これ CDとか売ってるんですかね?
SPACE!!という5曲入です。
ライブ会場では買えるのですが、
今回、買うつもりだったのに忘れてしまったあ!!
拝見したところ、キノコのジュリ島ちゃんより、シマシマのひなちゃんはワイルドな感じがします。
面白そうなんで、ぜひ見に行きたいです。
昭和歌謡風の楽曲も興味あります。
シマシマのひなちゃんの時はかなりワイルドで、
007とかルパン3世のイメージもありますね。
演奏はすごいですよね。
メロディー楽器のように弾きますもんね。