メルセデスベンツから新型Cクラスがデビューする。
若いころは190Eや260Eにも乗った。まあ社販だが(笑)。
最近はCクラスと言われてもちっとも触手が動かない。
パンフレットを隅から隅まで見るなんてことはない。
50代も半ばになると、高級外車などには興味が無くなってしまうのだろう。
興味があるのは古い車だったり、手間がかかるクルマだったりするし、
家族のためならたくさん乗れて燃費が良い車に限る。
古いMGとかワーゲンバスとかFIATとかも良いなあ。ガレージがあればだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/28/c49b9ce58c8dae1086c378bda368d69e.jpg)
さて、世界でももっとも有名な投資家のウォーレン・バフェットが新車を買ったという話。
彼は83歳になるので、さすがにフェラーリだとかは乗らないと思うものの、
やはり6兆円もの屈指の資産家。
運転手つきの高級ドイツ車か高級英国車に乗りそうだが、なんと買ったのは
スバルのアウトバック。
平たく言えば、レガシー。
自分で運転する。
ますます彼を好きになった。
これからのアメリカは鉄道だ。ということで「バーリントン・ノーザン・サンタフェ鉄道BNSF」を
2兆だか4兆で購入した数年前、この人は判ってるなあ。好きだなあ。と思った記憶がある。
バーリントン・ノーザン・サンタフェ鉄道のその後は知らないのだが、
フォードの株主でもあるウォーレン・バフェットがスバルを買うなんて、
なにか策略があるのか?
いや、ただ単に年齢が83だから、アイサイトが欲しかったのかな。
そういえば、昨今の大雪の教訓で、警察もスバル・レガシーを急に増やしてるな。
クラウンじゃ、救出できないからねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/db/afdeef45e1d28ca244a22da9a397643a.jpg)
バーリントン・ノーザン・サンタフェ鉄道
(ネットから拝借。さすがに自分で撮ったBNSFは無い。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/88/66520c33b6a99afaefda60707f7a8a54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d4/12188dfd8d16c83ef1db640e9530d2ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c9/2299f23e5ef3e4211f2911129fde931c.jpg)
大学生の頃の国産高級車。
トヨタ・クラウン・ロイヤルサルーン 2600
(南柏にて。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/66/6eb63bbe59fe97a480e1890830544b59.jpg)
アメリカの最高級車、フォード・リンカーン・コンチネンタル
1970年代のアメリカの成功の証。
(これは最近、中原街道にて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7b/3558172ed9d167dd3af8151bdabacc77.jpg)
現代の高級車、メルセデス・ベンツ。
片岡義男風に言えば、「マーセディース」かな。
(ヒカリエにて)
ニコン FM 100mmぐらいかな。
SONY NEX-6、 16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
若いころは190Eや260Eにも乗った。まあ社販だが(笑)。
最近はCクラスと言われてもちっとも触手が動かない。
パンフレットを隅から隅まで見るなんてことはない。
50代も半ばになると、高級外車などには興味が無くなってしまうのだろう。
興味があるのは古い車だったり、手間がかかるクルマだったりするし、
家族のためならたくさん乗れて燃費が良い車に限る。
古いMGとかワーゲンバスとかFIATとかも良いなあ。ガレージがあればだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/28/c49b9ce58c8dae1086c378bda368d69e.jpg)
さて、世界でももっとも有名な投資家のウォーレン・バフェットが新車を買ったという話。
彼は83歳になるので、さすがにフェラーリだとかは乗らないと思うものの、
やはり6兆円もの屈指の資産家。
運転手つきの高級ドイツ車か高級英国車に乗りそうだが、なんと買ったのは
スバルのアウトバック。
平たく言えば、レガシー。
自分で運転する。
ますます彼を好きになった。
これからのアメリカは鉄道だ。ということで「バーリントン・ノーザン・サンタフェ鉄道BNSF」を
2兆だか4兆で購入した数年前、この人は判ってるなあ。好きだなあ。と思った記憶がある。
バーリントン・ノーザン・サンタフェ鉄道のその後は知らないのだが、
フォードの株主でもあるウォーレン・バフェットがスバルを買うなんて、
なにか策略があるのか?
いや、ただ単に年齢が83だから、アイサイトが欲しかったのかな。
そういえば、昨今の大雪の教訓で、警察もスバル・レガシーを急に増やしてるな。
クラウンじゃ、救出できないからねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/db/afdeef45e1d28ca244a22da9a397643a.jpg)
バーリントン・ノーザン・サンタフェ鉄道
(ネットから拝借。さすがに自分で撮ったBNSFは無い。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/88/66520c33b6a99afaefda60707f7a8a54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d4/12188dfd8d16c83ef1db640e9530d2ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c9/2299f23e5ef3e4211f2911129fde931c.jpg)
大学生の頃の国産高級車。
トヨタ・クラウン・ロイヤルサルーン 2600
(南柏にて。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/66/6eb63bbe59fe97a480e1890830544b59.jpg)
アメリカの最高級車、フォード・リンカーン・コンチネンタル
1970年代のアメリカの成功の証。
(これは最近、中原街道にて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7b/3558172ed9d167dd3af8151bdabacc77.jpg)
現代の高級車、メルセデス・ベンツ。
片岡義男風に言えば、「マーセディース」かな。
(ヒカリエにて)
ニコン FM 100mmぐらいかな。
SONY NEX-6、 16-50mm F/3.5-5.6/PZ OSS
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます