![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/0e/f4e3f367003555923fd5671fabe34e3a.jpg)
福島県 昭和村。 国道 400号線を目指し、県道を南下。 国道 401号線に出て、曲がる方向を間違えました。
「 携帯電話圏外 」。 なんか、見たことのない案内板です。
携帯電話もつながらない 自由な土地に逃亡しました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cc/dd8630db9737bedbf54870246cf0136e.jpg)
博士峠 ? 付近に 博士山というのがあるので、そこから名前をとったのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f7/dae918f5d6762ea59b0a1c8edbe7b417.jpg)
Uターンする場所を探していると 白樺の林が見えてきました。 あらら ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/39/4516bd9fb27deeaa18fa51532d123f39.jpg)
斜面から 雪解け水が さらさら流れ、その奥に この観光案内板が建っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2c/a0fd65c095d9eb4ed1dd8a5cd6ee630b.jpg)
そして、この光景です! ミズバショウ の群生地になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/06/a7f8259a81bc10ad37d376f1da70cdf0.jpg)
ときどき、道を間違えると、予想もしない光景に出会えるものです。
↑
ナビ付きの車なのに、道を間違えるのは よくわかりませんが ・・・ ( 爆
「 なぁんだぁー。 尾瀬まで行かなくても 水芭蕉を見られるんだぁ ・・・」
↑
いえいえ、ここは 尾瀬より遠いです ・・・ ( 爆
「 携帯電話圏外 」。 なんか、見たことのない案内板です。
携帯電話もつながらない 自由な土地に逃亡しました・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cc/dd8630db9737bedbf54870246cf0136e.jpg)
博士峠 ? 付近に 博士山というのがあるので、そこから名前をとったのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f7/dae918f5d6762ea59b0a1c8edbe7b417.jpg)
Uターンする場所を探していると 白樺の林が見えてきました。 あらら ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/39/4516bd9fb27deeaa18fa51532d123f39.jpg)
斜面から 雪解け水が さらさら流れ、その奥に この観光案内板が建っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2c/a0fd65c095d9eb4ed1dd8a5cd6ee630b.jpg)
そして、この光景です! ミズバショウ の群生地になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/06/a7f8259a81bc10ad37d376f1da70cdf0.jpg)
ときどき、道を間違えると、予想もしない光景に出会えるものです。
↑
ナビ付きの車なのに、道を間違えるのは よくわかりませんが ・・・ ( 爆
「 なぁんだぁー。 尾瀬まで行かなくても 水芭蕉を見られるんだぁ ・・・」
↑
いえいえ、ここは 尾瀬より遠いです ・・・ ( 爆
ちょっと違うか(^▽^)へへへ・・
これも・・・ちょっと違うか(^▽^)