雨が止み山の輝きもなくなり、葉がない木が増えてきた。
昨日は強風が吹き、看板が飛んだりのぼり旗が折れたりした。
木枯らしという言葉が実感できた。
施設の人たちの誕生会があり、いつもどおりサービスした。
蟹は食べずらいよといわれ、ごめんねと謝ったりしながら、誠意いっぱいのサービスだった。
園生もそうだががんばってやってくれるスタッフの人達へのねぎらいの料理でもある。
自然薯をすりおろして卵と片栗粉で天ぷらにして出そうと打ち合わせをしてたのだが急な宴会が入ってそれを出したか不明だ。
天ぷら担当の小西さんが自然薯なんかわからないだろうけど私は芋の豊かさが好きだよといっていた。
園生をつれてきたスタッフも若いからそんな感覚を理解できないだろうが、でも今出来て店なりの旬を感じてもらえればと思って。
デザートが二品出て最後のコーヒーと一緒に蜂蜜のピザもサービスしたら、大喜びで、若いスタッフがお土産に出来ないかと相談に来た。
まだメニューにないものだよと話してたものだから。
園に残っているスタッフか恋人のお土産なんだろうと想像しながらマキの炎を見ながらピザを焼いた。
今日は人数の減少もあったが凄く忙しい。


ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします
昨日は強風が吹き、看板が飛んだりのぼり旗が折れたりした。
木枯らしという言葉が実感できた。
施設の人たちの誕生会があり、いつもどおりサービスした。
蟹は食べずらいよといわれ、ごめんねと謝ったりしながら、誠意いっぱいのサービスだった。
園生もそうだががんばってやってくれるスタッフの人達へのねぎらいの料理でもある。
自然薯をすりおろして卵と片栗粉で天ぷらにして出そうと打ち合わせをしてたのだが急な宴会が入ってそれを出したか不明だ。
天ぷら担当の小西さんが自然薯なんかわからないだろうけど私は芋の豊かさが好きだよといっていた。
園生をつれてきたスタッフも若いからそんな感覚を理解できないだろうが、でも今出来て店なりの旬を感じてもらえればと思って。
デザートが二品出て最後のコーヒーと一緒に蜂蜜のピザもサービスしたら、大喜びで、若いスタッフがお土産に出来ないかと相談に来た。
まだメニューにないものだよと話してたものだから。
園に残っているスタッフか恋人のお土産なんだろうと想像しながらマキの炎を見ながらピザを焼いた。
今日は人数の減少もあったが凄く忙しい。


ランキングに参加していますここをクリックして応援をお願いします