![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/cc/75e61ad7b5eee4b46fbe0e41f8b4be65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d1/70478b1e9c64964fe35afc140eed6c8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ba/f854878eb104c816d33af4fb082213fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ad/d1e09d5e3034a72ce846f7a6f7f7dc26.jpg)
予報が雨。
そういう時は良く当たるのは自分都合で考えるからだと思いながら書いてる。
魚沼はもう忘年会が始まってる。
予約がいっぱいで店が開けられない。
マグロを注文してあったので取りに行ったら、主任の親方が赤い顔して眼鏡の奥からこちらを見た。
マグロケースにはなまのマグロが並んでた。
うちのレベルではないねと言ったのが聞こえ、みんな持ってけば割り引くともう売ったような勢いでぼそついた。
お客さんに一切れ出して後はこんにゃくと自然薯の磯辺巻きを増量して刺身にしょう。
かなり危ない計算で買う事にした。
100グラム1000円以上になってる。
ソウルの調理人にも土産にしてみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/50/160fae00b6fbc3c29414dcc137848b4d.jpg)
自然薯をおろした。
かたくてそばに打ち込むのは泣きが入る。
hiyo_please/}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 地域生活ブログ 新潟情報へ](http://local.blogmura.com/niigata/img/niigata88_31.gif)
ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします