


気温も高く適度な雨が降り、日差しもあるので野菜や百合が順調に育ってる。
もうなす漬は食べ飽きるほど毎日、なすとカグラナンバンの炒めたのが常備食。
真っ赤に熟れたトマトが10個も届けば家では三日もかかって食べる。
ほかに自分の畑はきゅうりが爆発。
採り立ての皮のきゅうりのはもろさ。
わかめ少しにきゅうりどっさりの酢の物。
ここにたまねぎのスライスと辛味を入れてくれると良いのだがと思うが無言で食べてる。
それでも直売所に行ったりしてる。
アグリで赤いオクラを見つけた。
茹でても色が残るかと思って火を通した。
汚い緑になってしまった。
生で食べるようだが青臭さに二の足。
農天市場に黄色いズッキーニを買いに行ったらヤングコーンがあった。
サラダか天婦羅かと全部買って帰ってむいたらあまりのかわいさにがっくり。
これ以上になったら筋っぽくてだめだが。

農天市場で帰ろうかとしたら百合の花のプレゼント。

トイレも百合があふれてる。



夕顔が盛りになってきて、この地方の夏の鯨汁。
宴会にチーズ。
グラナパダーナとパルミジャーのは固いチーズ。
サラダに使う。
飲む人たちに蕎麦とラーメンをつけた。
hiyo_please/}


ランキングを楽しみに書いてます、一押しをお願いします