今朝も4時起床でいつもの様に4時半から走ってきました。
2.5km辺りまでは良い感じで走っていたのですが、相鉄線の相模大塚駅付近から心臓の動きに変化があって少々キツク感じ出しました。またいつもの心房細動か脈が飛んでいるのかどちらかだろうと思ってそれ程気にも留めていなかったのですが、3km過ぎ辺りで心拍計を覗くと100bpmを切っていたのです。道理でキツイ訳です。
脈が飛んでいるようでした。その後4km手前辺り、普段でしたら一番気持ち良く感じる風景の所なのですが、かなりシンドクなってしまいペース落としました。心拍数も100bpmを切ったままだったのです。
その後も心拍計を見ると80bpm台だったり90bpm台ばかりで一向に心拍数が戻ってくれる気配がありませんでした。走っていてこの心拍数だとかなりシンドイです。全身に酸素が行き渡っていない感じなんです。身体も思う様に動いてくれません。
普段なら暫くすればまた心拍数が110bpm台とかそれ以上になってくれるハズなんです。私の心臓ペースメーカーにはレートレスポンス機能と言って、運動時の最低心拍数が110bpm以下にはならないような設定がされているのです。
ところが今朝はいくら待っても心拍数が上がってくれませんでした。シンドイのでペースを7分/kmから7分半/kmへと落とし、更に8分/kmへと落としながら何とか歩かずに走り続け自宅へと戻ったのです。
帰宅後データを確認すると2.7km地点で心拍数が80bpm台へとガクッと落ちてその後は110bpm台へ回復することなく最後まで低いままだったのです。距離では6.3km、時間にすると46分以上も低い心拍数のままでした。
こんなに長時間に渡りレートレスポンス機能が作動しなかったことはありません。設定が何らかの理由でリセットされてしまったのでしょうかね?
今日のデータです。
明日にでも病院へ連絡して今週中に心臓ペースメーカーの具合を診てもらった方が良いかもしれませんね。
午前中はスーパーやホームセンターなど3か所での買い物をして過ごしていましたが、日常生活では全く問題なく過ごせています。そして心臓の動きも全く気になる所はありませんでした。
なので昼食後にBCTと3本ローラー台でのバイク練習やってみました。
バイク練習中でも心拍数が低いままなら途中で止めようと思っていましたが、バイク練習中はキツク感じたりもせず20kmを走り終えました。
サイクルコンピューターのデータです。
距離 20.0km、
タイム 39分25秒、
時速 最高33.0km/h、平均30.5km/h
心拍計のデータです。
心臓ペースメーカー(PM)が運動をしているかどうかを見極める方法として呼吸の変化で判断する方法と心臓ペースメーカー自体の動きで判断するのと2通りの方法があります。私のPMは後者の方法で判断してくれるのですが、ローラー台でのバイク練習ですとPM自体が一定の場所に留まっていて動きに変化がありません。なのでいくら頑張って脚を回していてもPMは私が運動していると判断してくれない場合が常なのです。
なので上記のデータは私自身の心臓の自脈の動きだと思っています。運動中と判断してくれればもっと早い段階で110bpm台に心拍数が上がってくれると思われます。
さて話変わりますが、実家の近所のスーパーで一昨日従業員が新型コロナウイルスに感染し、昨日はお店が臨時休業になったという話を昨日のブログで書きました。
そのスーパーですが、一昨日の内に店内の消毒などを済ませた上で今日は通常通り営業を再開していました。良かったです。
店舗入り口など数か所にウイルス除菌施行実施済み証明書のコピーが掲示されていました。
今日夕方4時過ぎの店舗内は、普段なら多くのお客さんで賑わっているのですが、流石に閑散としていました。店前の駐輪場も数えられる程度の自転車数でした。
1日も早く以前の賑わいあるお店に戻ってもらいたいと思っています。頑張れ!スーパーTAIGA!
2020年7月の距離合計 ラン27.0km、スイム1.0km、バイク90.0km
2020年1-6月の距離合計 ラン780.0km、スイム8.0km、バイク1,254.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.70km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
2017年の年間距離合計 ラン1,548.8km、スイム41.6km