「介護もトライアスロンも楽しんで」

90代両親を介護の日々ですが、合間に走って泳いで、バイクにも乗って年1回のトライアスロン大会参加を目標に楽しんでいます。

昨日の記事訂正、アルバイト初日

2020年07月27日 18時04分57秒 | その他

まず昨日の記事の訂正です。

 

兄がお世話になっている小規模多機能型居宅介護施設の利用方法ですが、

「月、水、金、日はデイサービスを利用し、火、木、土の3日間は施設に泊まってもらうことになりました。」

と書きましたが、これは勘違いでした。正しくは

「今週から月、水、金、日曜日の4日間はデイサービスとして利用し、土曜日だけデイサービスプラス施設で一泊しての利用となりました。」です。

 

なので施設泊以外の週に6日間は実家で泊まることになったのでした。

でもデイサービスを受ける月、水、金、日曜日の4日間は夕食も施設で食べてくることが出来るのでその点は助かっています。

そして入浴は毎週水曜日と日曜日に施設でシャワー浴が利用できます。

 

 

母がデイサービスを止めて訪問リハビリをする様なことにもなっていて、兄と父母のケアマネージャーさんが同じ人ではなかったりで、また今日から始まったアルバイトのこととかも重なり頭の中の整理がつかなくなっていました。しっかりしないといけませんね。

 

 

さて、その私のアルバイトですが、今日が初日でした。

仕事は大和市の環境管理センターでの作業で、市内の家庭ごみの戸別収集のアルバイトです。募集が5名のところ採用されたのは4名でした。

その内2名は8月1日からだそうで、今日から7月いっぱいは私ともう1人50歳代の男性と2人です。そして彼はこの仕事は全くの初めてですが、スポーツジムに通っていたりランニングも10km前後を週に4日はしているとのことで体力の問題は全くありません。とても頼もしい戦力が来てくれてとても嬉しい限りです。

 

8月から来る内の1人は今年の正月にも来ていた大学生で経験者です。もう1人は初めての方だそうですが、この方も体力のある方であって欲しいです。

 

さて、家庭ごみの収集作業のアルバイトを今夏もまたやることで気になっていたことがありました。それは新型コロナ対策がどのようになされているのか、ということです。

初日の今日の午前中はオリエンテーションがあって、作業車(パッカー車)の操作説明やゴミ焼却工場内、事務所内での説明などがあり、その際にこの対策がどのようになっているのか尋ねました。

事務所内や工場内には消毒液が入ったボトルが置かれていて、どこでも直ぐに手指の消毒は出来る様になっています。そして作業者たちの待機している部屋には耳に当てて計る体温計があって、各自体温計測がいつでも出来る様になっています。

 

しかし作業時などでのこれと言った対策はありませんでした。いままでと同様に不織布マスクの着用とゴム手袋の着用だけです。そして作業者が待機している部屋での机と椅子の配置は以前と全く一緒でした。空調が効いていて窓の開放はなされていませんでした。結構密状態です。蜜状態での中で昼食も摂ります。

また作業車は3名乗車なのでさすがに窓は全開にしてカーエアコン入れていました。

まあこれ以上の対策はできないのでしょうね。各自が自衛するしかないようです。

今回私は自前の安全靴を買って持参しました。今まではセンターの方で用意してくれるのですが、他人の履いた靴で履きづらくなっているのが常だったんです。どうも気になっていたので今回は奮発して購入した次第です。

 

 

さて、今日の自作の弁当です。早起きして自分で作っています。

毎日同じ弁当ですがメインのハンバーグの味着けは2種類(大根おろしの和風とデミグラスソース)あり交互に入れるようにしています。

 

ご飯は間に醤油に漬けた海苔を挟んでいます。ふりかけは今回ゆかり、かおり、あかりのふりかけ3姉妹用意しました。(笑)

 

新型コロナウイルスに罹らない様に注意してアルバイト続けたいと思っていますが、正直かなり不安になった初日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする