昨晩は昔の仕事仲間4人でZoom飲み会を開きました。不定期ですが時々声を掛けてはおしゃべりしているのです。Zoom飲み会ですから各自でお酒とつまみを用意しているのですが、節酒中で特にビールが飲めなくなってしまっている私はアルコール4%のサントリー「ほろよい」を1本とアサヒのノンアルコール「ゆずサワー」も1本用意していました。
1本目はノンアルコールにして話が盛り上がってきてから「ほろよい」を飲もうと思ってまずはアルコールの入っていない「ゆずサワー」を飲み始めたんです。これとても美味しいですね、びっくり。しっかりサワーです。このところほとんどアルコールを抜いているのでノンアルコール飲料でも舌ものども脳みそも騙されちゃいました。おしゃべりしながら30分程度でこの「ゆずサワー」飲み終えたのですが、どう言う訳かその後「ほろよい」を飲もうという欲が湧いてきませんでした。お酒を飲みたいと言う欲求が消えてました。
で、その後はつまみのチョコがコーティングされた柿の種を食べながら最後までおしゃべりしてました。こんなことがあるんですね。Zoom飲み会でお酒を飲まなかったのは初めてのことでした。これなら外での飲み会でもノンアルコールのサワーを飲んでいれば済んじゃいそうです。
ひょっとするとアルコールから卒業できるかもですね。(#^^#)
さて、今日のトレーニングです。このところ13日連続で休養日を取っていないので当初は今日を休養日にしようと思っていました。しかし午後からちょっとだけでも汗をかこうかと思い直し、2時少し前からストレッチ、体幹トレーニングを行い、その後3本ローラー台でバイクに乗りました。無理せずゆっくりペースで距離10kmだけでしたが、窓を全開にして扇風機だけ点けた中でしっかり汗出しました。
バイクのデータです。
*3本ローラー台
10km 24分44秒 最高時速25.8km/h 平均時速24.3km/h
最大心拍数118bpm 平均心拍数114bpmでした。
*3本ローラー台
10km 24分44秒 最高時速25.8km/h 平均時速24.3km/h
最大心拍数118bpm 平均心拍数114bpmでした。
心拍数が低めで落ち着いていたのでとても良かったです。
明日は朝ジョグと都合が付けばジムへ行ってプールで少しでも泳ごうかと考えています。
今窓開けたら丸い月がとっても綺麗に見えました。31日が満月だそうで今月2回目の満月。スーパームーンだそう。31日も晴れの予報ですからきっと満月綺麗に見えることでしょう。
2023年8月の距離合計 ジョグ106.0km、スイム3.6km、バイク159.0km
ウォーキング0.0km、体幹トレーニング19日、水中ウォーキング0分
2023年1-7月の距離合計 ラン368.0km、スイム49.5km、バイク1,391.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
ウォーキング0.0km、体幹トレーニング19日、水中ウォーキング0分
2023年1-7月の距離合計 ラン368.0km、スイム49.5km、バイク1,391.0km
ウォーキング107.0km
2022年の年間距離合計 ラン2,136.0km、スイム117.9km、バイク3,572.0km
2021年の年間距離合計 ラン2,568.0km、スイム66.0km、バイク3,500.0km
2020年の年間距離合計 ラン1,869.5km、スイム29.6km、バイク2,998.0km
2019年の年間距離合計 ラン2,288.5km、スイム36.7km、バイク2,060.0km
2018年の年間距離合計 ラン2,454.3km、スイム30.75km、バイク986.0km
良かったですね。いよいよ卒酒が近くなってきたのかもしれませんね。
良いことだと思います^_^
こんにちは。
ありがとうございます。とても良い具合にアルコールを抜くことが出来ています。今日もスーパーに行った時にノンアルコールのゆずサワー買ってきちゃいました。1本89円なのでノンアルコールビールより安いです。
アルコール類を飲みたいと思わなくなっているのがとても嬉しいことです。