今シーズンの夏のドラマで唯一観てるのが「黒革の手帳」です。
昔ドラマ化された時に観た記憶があるのですが(元子役は山本陽子だった気が)細かいとこは覚えてないもののすごい悪女の話だったのは覚えてる。
だから武井咲主演と聞いて、まず思ったのが「イメージ違うわ〜〜」ということ。
こんなお嬢ちゃんに、悪女役はどうなの?と思いつつ観てますが、あらら意外とハマってる。
着物姿も
「お勉強させていただきます」
の決めゼリフもいいですね。
あと高嶋政伸の弾けっぷりがいいです。
安島さんはちょっとオトナすぎるかな〜武井咲ママのお父さんみたいに見えてしまう。。
借名口座って今はどうなのかな?今は口座作るのに結構いろんな書類いるもんな〜〜とかちらっと思ったりもするけど、:面白いっす。
5話終わったところで、元子への逆襲が始まりそう。
最終回まで目が離せません。
昔ドラマ化された時に観た記憶があるのですが(元子役は山本陽子だった気が)細かいとこは覚えてないもののすごい悪女の話だったのは覚えてる。
だから武井咲主演と聞いて、まず思ったのが「イメージ違うわ〜〜」ということ。
こんなお嬢ちゃんに、悪女役はどうなの?と思いつつ観てますが、あらら意外とハマってる。
着物姿も
「お勉強させていただきます」
の決めゼリフもいいですね。
あと高嶋政伸の弾けっぷりがいいです。
安島さんはちょっとオトナすぎるかな〜武井咲ママのお父さんみたいに見えてしまう。。
借名口座って今はどうなのかな?今は口座作るのに結構いろんな書類いるもんな〜〜とかちらっと思ったりもするけど、:面白いっす。
5話終わったところで、元子への逆襲が始まりそう。
最終回まで目が離せません。