フルートおじさんの八ヶ岳日記

美しい雑木林の四季、人々との交流、いびつなフルートの音

励ます会

2010-06-11 | 日記

今朝も、いつものコースを散歩する。いい天気だ。「故郷の山」、二上山が朝日に浮かんでいる。

午前中はフルート練習。いつも通り、ロングトーンから始める。「毎日の練習は」パターン8.状況は変わらない、高音がほとんどできていないので、テンポを落とす。「ロマンティック・エチュード」は、NO11をやってから、NO12へ。NO12の方が大分整ってきた。曲は、今晩、皆さんの前でフルートの「妖精の踊り」を披露するので、そればかりを練習する。

午後は梅田へ出る。大阪駅周辺は、再開発の真っただ中。大阪駅ビルが大分できて上がってきたのが見える。ヨドバシカメラへ行き、「海外旅行用品」を買う。スポルディングのトランクが期間限定の安売り(17000円)をしていたので買う。店員さんから「総重量に気を付けてください、全体では25キロが上限です。」とのことなので、持物を選ぶ必要がある。問題は、電圧。店員さんに尋ねると、携帯、デジカメ、パソコンなどの電化製品が240Vに対応できているか、必ず表示があるのでチェックしてください、最近の電気器具なら大体は240Vに対応しているので、重い変圧器は必要ありませんとのことだった。

いろいろ見ているい内に時間が無くなってしまった。5時に宴会会場へ行く。今日は「退職した者の励ます会」を開催していただく日だ。フルートを演奏するので、事前に会場の場で音を出しておくと安心だ。

いよいよ演奏の時だ。はやり、多くの人の前で演奏すると緊張する。それもで、この間大分出演の場数を重ねてきたので、最初のころの「アガリ」からは、大分解放されてきた感じだった。だが、ビブラートをかけるとき、緊張のあまり、嫌な音になったことと、指がもつれたのが残念だった。

皆さんからは、「そんな趣味がありましたか」、と驚きの声が。何しろ、「フルート吹くような人間」には、見えませんからね。