ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

これもアート

2007-08-22 | Weblog

先日神戸に行く途中で立ち寄った灘の酒蔵、「酒心館」

酒蔵を利用したホールがあったり、お酒の試飲、販売もしています。
このあたりは多分震災で結構なダメージがあったと思いますが
それを機に新しい設備を整えて再起したんでしょうね。

その酒蔵の表玄関の壁に不思議なものを見つけました。
イタリアの現代美術家ファブリツィオ・コルネーリ氏の
「光と影のアート」と言うものだそうです。

薄い金属片を壁に取り付けると言うシンプルな仕掛けに
ある一定の方向から強い光を当てると幻想的な作品が浮かび上がります。

(酒心館の写真をお借りしました)

このモチーフは「神戸の輝き」と言う題で
大震災からの復興と神戸の繁栄を願い
希望を手にするというコルネーリ氏の神戸への励ましのメッセージだそうです。

昼間見るとなんだかわけのわからないもので
こんな風になるとは想像もつきません。
夜、実物を見てみたいものです。

我が家のソバリエさんはこんなものには目もくれず
お酒の試飲と品選びに嬉々としていました~。

 

 



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする