ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

チェコフィル

2009-11-22 | コンサート・観劇

今日11月22日はゴロ合わせで
「良い夫婦の日」だそうです。
お友達・・いえ人生の大先輩から
帝国ホテルのアフタヌーンティーの招待券を頂いたので
コンサートの前に行きました。

ホテルの周りは紅葉がきれいで
中はすっかりクリスマスの飾りつけです。

リッチな気分で、ランチ代わりに
アフタヌーンティーをいただいてから
シンフォにーホールに向かいました。


チェコフィルハーモニックオーケストラのコンサートです。

曲目は

ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」

ブラームス    交響曲第1番

指揮はN響アワーでもおなじみのへルベルト・プロムシュテットさんでした。

ドヴォルザークはチェコの人ですから「新世界より」は十八番中の十八番かと・・・。
期待通り素晴らしい演奏でした。
編成も大人数です迫力があり、加えて金管が素晴らしい!

勿論ブラームスもよかったのですが
私としては先にブラームスを聞きたかったという感想です。

私の席の隣に楽しいご婦人が座られて、
その周りが一つになって感動を分かち合ったという
おまけもついたコンサートでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする