我が家のさくらんぼの木です。
今年は暖かい日が多かったのか
このところの暖かさで
もうほぼ満開になりました。
平年より10日ほど早いです。
今日は朝から大豆をたきながら
雑用をして、桜の写真を撮ってじっくり眺めたところ
花がやはり普通の桜とはちょっと違う事を発見。
ねえ、梅みたいにおしべが長くて派手でしょう。
もう、長年の付き合いだし
ブログのために、何回も写真を撮っているのに
今頃気付くのもなんですが・・・。
ネットで他の桜の写真など見てみると
やはりさくらんぼの花はおしべが長くぱ~と開いているようです。
花が小さい分自己主張してるのかな?
実を結びやすいように
ミツバチなどを誘いやすくしているのかも知れないですね。
改めてかわいい花だな~と再認識しました。
桜ちゃんが「今頃かよ~」とつっこんでいそうです。
何故豆を煮ていたかというと
時間が無くてなかなか出来なかった味噌作りをしたからです。
昨日と今日2日に分けて約10Kの味噌が出来ました。
来年まで大事に育てます。