ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

雛めぐり

2014-03-15 | おでかけ

奈良県の高取町はこの時期、町中の家々で

自慢のお雛様を展示しているということです。

まだ寒さの残る今日でしたが、行ってきました。

古い街並みが保存されている地域の家の中や

窓越しにお雛様を見ることが出来ます。

街の中央あたりにメイン会場があり

沢山のお雛様が一挙に展示されていました。

壮観ですね。

つるし雛に・・・

一閑貼りのお雛様。

(一閑貼りはこの地の名産とか。竹のざるに和紙を張り
柿渋を塗って強度を持たせ、色を塗ったもの。)

広場にはこんな巨大なものも。

その後ろの家の2階の窓にも

雛飾りが・・・。

行く先々には素敵な寄せ植えも展示されていました。

今流行りのゆるキャラの「ひいなちゃん」も来ていました。

のどかな山間の里で、たくさんのお雛様と出会い

素敵な寄せ植えと出会って、

充分な目の保養ができた1日でした。

 

このイベントは今月いっぱいやっています。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする