ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

2月と3月の生徒さん作品

2016-03-31 | ニット
今日で3月も終わりです。
やっと暖かくなりました。
桜満開の便りも聞かれます。
例年より3日ほど早いところが多いそうです。

我が家ではさくらんぼの木が枯れてしまったので
少し寂しい春ですが
私がインフルエンザで寝ている間に
アーモンドの木が満開になりました。

さてさて、生徒さんの作品ですが
2月の作品をアップしなかったのでまずは2月の作品から




大人気のエクトリーのネックウオーマーです


縄編みのマフラー。
縄編みなのに裏表がないちょっと秘密の編み方です。


鉤編みのベスト。シルクのラメ入り糸でしなやかできれいです。


3月の作品



ハマナカの編み本からの作品です。
ボタンがとめられるのでカーディガンの様に見えるショール。
色違いで・・・。

暖かくなって動きやすくなったら、編み物もはかどるかもしれませんね。
でも、ぽかぽか気分でお外遊びも忙しいので
手はお休みかな・・・?
それでも我が教室の生徒さんは、よく頑張る人ばかりで
感心しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする