ニット・きっと・グッド

自作のニット作品と日々のあれこれを・・

4月の文楽公演

2017-04-12 | コンサート・観劇

4月の文楽は六代目豊竹呂太夫襲名披露公演です
第1部に行って来ました。


演目は
   
寿柱立万才(ことぶきはしらだてまんざい)
菅原伝授手習鑑  
    茶筅酒の段
    喧嘩の段
    訴訟の段
    桜丸切腹の段
六代目豊竹呂太夫襲名口上
    寺入りの段
    寺子屋の段(襲名披露狂言)

でした。

口上では咲太夫さんが仕切り、鶴沢清治さんと桐竹勘十郎さんが
お祝いの挨拶を述べられました。
文楽の襲名口上では襲名する本人はいっさい話さないのだそうです。
なんかおもしろいですね~。

手習伝授…は何度も見た演目ですが
話の内容が私にはどうもしっくりこなくて・・・。

今回ちょっと気を引かれたのが
豊竹咲寿太夫。とてもメリハリのきいたかたりで
よかったです。
人形では勘十郎さん好演されていました。

平日でもなかなかの入りでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする