連休中は年寄りはおとなしく家でね。
今日からは世間では普段の生活の戻っているはず。
車の渋滞も普段通り。
そこでかねてから行ってみようと話していた
長岡天神にタケノコ料理を食べに行くことに。
まずは長岡天満宮にお参り
霧島つつじは残念ながらもう終わっていました。
このつつじは天然記念物に指定されていて
2.5メートルの高さがあり、樹齢も130年とか。
天満宮は思っていたより立派な神社で
四季折々の花が楽しめそうでした。
さて、タケノコ料理ですが
当てもなく行ったので
天満宮のすぐ近くのお店でタケノコ御膳を
いただきました。
本当にタケノコだけで、しかもおいしい。
大満足でした。
せっかく来たので
向日市にある長岡宮跡に足を延ばすことに。
これもまた思ったより整備されていて
史跡公園となっていました。
この石が発掘された礎石だそうです。
長岡京は桓武天皇が平城京から遷都し
平安京に移るまでの10年間の幻の都とされているそうです。
食べるだけでなくちょっとお勉強もできて
なかなかの旅となりました。
お天気も良くちょっと肌寒いくらいのさわやかな気温で
とてもよかったです。
今日からは世間では普段の生活の戻っているはず。
車の渋滞も普段通り。
そこでかねてから行ってみようと話していた
長岡天神にタケノコ料理を食べに行くことに。
まずは長岡天満宮にお参り
霧島つつじは残念ながらもう終わっていました。
このつつじは天然記念物に指定されていて
2.5メートルの高さがあり、樹齢も130年とか。
天満宮は思っていたより立派な神社で
四季折々の花が楽しめそうでした。
さて、タケノコ料理ですが
当てもなく行ったので
天満宮のすぐ近くのお店でタケノコ御膳を
いただきました。
本当にタケノコだけで、しかもおいしい。
大満足でした。
せっかく来たので
向日市にある長岡宮跡に足を延ばすことに。
これもまた思ったより整備されていて
史跡公園となっていました。
この石が発掘された礎石だそうです。
長岡京は桓武天皇が平城京から遷都し
平安京に移るまでの10年間の幻の都とされているそうです。
食べるだけでなくちょっとお勉強もできて
なかなかの旅となりました。
お天気も良くちょっと肌寒いくらいのさわやかな気温で
とてもよかったです。