今日は近所のお散歩をしようと昨日から決めていました。
朝、支度をしていると、娘が、昨日買った雑誌に
このあたりのことが出ているよと持ってきました。
みると、Hanakoの12月号で「古都散歩」という特集でした。
どれどれ、ふむふむ・・みんななじみのお店だわ。
では今日のコースはこれにしよ。
まず、家から神社の境内を通り抜けます。
丁度七五三の時期で神社の境内は朝から賑わっていました。
駅の東側が住吉大社、西側が住吉公園です。
公園の外周をぐるっと回って、10分ぐらいです。
早朝ウォーキングコースになっているようです。
今日はその時間は過ぎていました。
駅の北側に回って洋食レストラン「やろく」
ここは卵コロッケで有名なお店。
カレー味の卵入りクリームコロッケに大きなえびが入っています。
そのすぐ近くに、お好み焼きの「白樺」があります。
小さいお店ですが味は絶品。山芋入りの具沢山ふわふわお好み焼きと
食後のくるみ餅がいいバランスです。
路面電車(ちんちん電車といいます。)の通りに戻って
明治元年創業の和菓子屋さん「末廣堂」
さつま焼というのが有名です。
お次は神社に戻って神社の北側をぐるっと回って
創業430年のお味噌やさん「池田屋」さん
ここのお奨めは「住之江味噌」。
ご飯に合うゴマの入った甘いお味噌です。
この建物は国の有形文化財に指定されているそうです。
この池田屋さんの前の道が熊野街道、交わる道が住吉街道。
その昔は、宮詣の人々で賑わったことでしょう。
熊野街道をそのまま下って我が家に着きました。約1時間の散歩でした。
今日のお土産。末廣堂のさつま焼と貝もなか。
これはねぇ、やはり買うでしょう。シェルさんですから~
ちなみに、住之江味噌、さつま焼、卵コロッケは、難波の高島屋でも
求めることができます。
一時間で回れるなんてうらやましいな。
自宅から直ですものね
路面電車のある風景なんていいナ~
神戸は71年に廃線になりました。なつかしい~
さつま焼きはシナモンの香りですか?
おいしいお店も揃っていて楽しみです。
さつまというとお芋ですか?
高知も路面電車が走っているのですよ。
お散歩コースでグルメガイドが出来るなんてさすが本場。
そしてお散歩の度に美味しいものゲットですか!
シェルさんの最中、カワイイ
ほんまもん・シェルさんが、紹介してくださると、とっても良く分かり興味津々。
ブログ目で、ご近所紹介してくださいね~
ステキなガイドでした
以前お伺いした時に、前は通りましたが・・・
貝もなか食べてみたい!
又おじゃまさせてくださいね。
おしゃれな街とはほど遠いですが、電車で10分で難波の繁華街に出られます。
カメリア様、さつま焼はさつま芋に似ているからということだけで中はこしあんのお饅頭なんですよ。なので、かぐや姫様、シナモンの香もないのです。
ちんちん電車の沿線は学校がいっぱいあって、通学には欠かせません。当分なくならないと思います。
夏には、貸切のパーティー列車も走ります。
大阪に住んでいたとき何度か行ったことがありますが、車でいって車で帰ってくるだけでした。
ゆったりと1時間かけてお散歩。なんて贅沢なんでしょう。
私も歩いてみたくなりました。
”シェルさんのブログでお散歩”楽しいです♪