ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

Wa・Bi・Sa

2008年06月10日 17時26分01秒 | Sweets
 昨日は朝からずっと多忙で、お友達のブログにも訪問できなかったし、記事を書く余裕もありませんでした・・・そんなことで、今ようやく記事を書いている次第です。

三越日本橋店の中に、お馴染みのヨックモックの、新ブランドがあることを知りました。
WaBiSaと言うブランドで、和風と洋風を融合させたお菓子提案をしています。和の美味しさ・美しさを取り入れた洋菓子のようです。
始めは知らずに商品を見ていて、和風素材を使った、新発想のお菓子で、珍しいなと思っていました。・・で、よく見てみますと、ヨックモックと書かれていたので、驚きました。それで初めて、ヨックモックの中のブランドと知ったのでした。

こちらは、3年前に、三越銀座店に立ち上げたのが始まりのようです。
そして、昨年三越日本橋店にも立ち上げたそうです。

私が今回購入したのは、「ほうじ茶とわさびのクッキー」です。
以前、パンの先生をしている方から、オリジナルのわさびのパンを頂いた事がありまして、それがすっごく美味しかった記憶がありました。それで、わさびを使ったクッキーもきっと美味しいだろう・・・でもこれとほうじ茶ってどんな味?・・・と言うことで、参考の為、購入したのでした。

・・・で、ティータイムに、緑茶と頂いてみました。
若干の苦味と、かすかなわさびを感じました。確かに、味わった事のない味でした・・・が、ほうじ茶にしろ、わさびにしろ、はっきりした特徴は感じられませんでした。この風味を生かすのは、色んな方法があるとは思いますが、自分が思うに、クッキーより、あられやおかきで提案した方が、単純に美味しいのでは?と思いました・・ちょっとストレート過ぎる感想でごめんなさい・・・(焦)
どんな味か、かなり楽しみにしていただけに、かなり辛口の感想になってしまったわ~。

これは、市まつと言う、スイーツシリーズの「ほうじ茶とわさび」なのですが、実は、昨日6月9日で、商品の入れ替えの為、終了したのでした。
そして、本日から、新しい商品を打ち出しています。なので、今日これについて、記事を書いてしまおうと思ったのでした。
新しいシリーズは、「香ほろん」と言う、和を意識したキューブ型のクッキー。和三盆・黒糖・きな粉・抹茶・紫芋・苺・・・と6種類の味が楽しめます。
他「黒豆ケーキ」と言うのも始まりました。そして、ちょっと興味あるのは「手だてぷりん」。これも和風の味が幾種類か楽しめるのですが、上層が泡仕立てになっていて、食感が楽しいようなのです。

夏は、お抹茶もお盆手前で、冷抹茶を楽しみますので、ぜひそれと合わせて、頂いてみたいなと思いました~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする