*最後に動画を、持って来ました〜🚄✨ 60年、活躍して来た、新幹線の旅を、ご自身に重ねながら、楽しんで下さいね〜
*10月14日、15日の京都旅の番外編を書きました〜
皆さん〜、今晩は〜
新横浜駅到着後、スタバにて、パンプキンスパイスラテで、ホッと落ち着いた後、
新幹線の改札口へ、向かいました〜!😊
新横浜駅は、朝から、賑わっていました〜
以前も、書きましたが、
1964年(昭和39年)10月1日は、日本初の新幹線となる、東海道新幹線が、東京〜新大阪間で開業〜
・・・と言う事で、
2024年(令和6年)10月1日は、60周年を、迎えたので、
華々しくアピール〜
この日は、朝から、良いお天気で・・・、その後移動した、西も、とても良いお天気でしたよ〜
新横浜の新幹線ホームには・・・、
向井理さんが・・・
今、話題のドラマ、”ライオンの隠れ家”に、ご出演中〜
柳楽優弥さんが、良い感じですし、皆さんの好演とストーリーに、惹き込まれます〜
ストーリーの展開に、目が離せませんね・・・
・・・向井理さんが、気になりますね・・・
一体、どー言う展開になって行くのかな・・・
京都駅へ到着したら、すごく観光客で、賑わっていました〜
いつものように、にしん蕎麦の”松葉”で、昼食を・・・と思ったら、
結構、並んでいたので、
先を急いでいる私は、そこは諦めて、
茶寮 宝泉で、軽く甘味で、落ち着こうと思いつきました〜
ここは、敷居が高そうに思えるのか・・・、
1つ2つは、席が空いていたので、
スムーズに入店できました〜
宝泉堂本店(和菓子の工場が隣接)は、左京区下鴨膳部町、
茶寮 宝泉(築100年以上の数奇家造りのお屋敷)は、左京区下鴨西高木町、
そして、
ここ、宝泉 JR京都店等が、主なお店とされています〜
店内は、茶室を思わせる・・・、
華美にならず、さりげなく・・・な、しつらえが、素敵で、落ち着けます〜
賑やかな新幹線の改札内にあるとは、思えない何とも落ち着ける空間・・・
私は、急ぎなので、即決定・・・、
めずらしい”白小豆ぜんざい”を注文しました〜
くせがなく、さっぱりな味わいの白小豆煮の風味。
生産数が少ない、兵庫県の白小豆。
小ぶりに思えた器でしたが、柔らかく煮た白小豆が、器いっぱいに入っていて・・・、
少し焼き色のついたお餅2つ・・・、香ばしくて、美味しかったです〜
ほんのりな甘味の白小豆煮とお餅が、とても美味しくて、
結構、お腹が落ち着きました〜
パリパリの黒豆は、箸休め的な感じで、嬉しい添えでした〜
こちらでも、60周年記念のお菓子セットが、売られていて、1つだけ、記念に購入〜
大好きなお菓子ばかりで、
しぼり豆、
賀茂葵、
千代木(ちよき)
・・・の3点セット・・・
その後、滞在先に、荷物を預けて、あちこち忙しかったですが、
予定を無事完了でき・・・、
五条通りの、東山茶寮で、コーヒーフロートをいただき、一息つけました〜
最後に、
JR東海の60周年にちなんだ、”60年分に会いに行こう!”で、締めさせていただきます〜
これからも、楽しい新幹線の旅で、人生に、潤いを〜
皆さん〜、素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜
Bonne soirée 〜