ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

まずはほうとう鍋!(河口湖ほうとう寿屋),道志村から山中湖通って河口湖方面へ et 富士山ほろりんショコラ 〜♪

2023年04月04日 22時02分12秒 | Drive

 

 

 

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

 

 

今日も、とっても気持ちの良いお天気で、沢山運動もできましたし、

それなりに、充実した1日でした〜

 

 

 

さて、先日、4月2日(日)の・・・、 

この日は、道志村を通って、山中湖、河口湖方面へ向かったドライヴのお話です〜

道志村まで来て、駐車場に車を停めて、ちょこっとだけ・・・、5分程度でしょうか(長くても10分以内)・・・、休憩入れました〜

 

 

 

すっかりと馴染になった道志村〜、

新車慣らしドライヴは、ここからスタートして以来、

そのうち、行き先の幅が広がって来て、

ドライヴにおいて・・・、今まさに・・・、花々も美しく咲き・・・、

最高の季節となって来ました〜

 

再び車・・・、走り出しました〜=333

 

 

山中湖岸通って行きます〜=33333

 

ちょっと曇っていて、富士山見えず・・・

ここ辺りを通っている時、丁度お昼頃だったので、

富士河口湖町へ入ったら、

ほうとうを食べようと言う事になり、

 

走行中〜、

↑↑「ほうとう 寿」の看板が、目に入り・・・、このお店に決めました〜

 

 

寿屋さんは、昭和49年創業以来、

伝統的な製法を大切にし、山梨県河口湖名物のほうとうをメインに・・・、

素朴で美味しそうなお食事を提供してくださるお店〜

 

 

昭和レトロな店内は、

幾人かのお客様方がいらっしゃり、それは、

小さなお子様連れのファミリーさん達だったり・・・、あるいは、

意外にも、お若い男女だったり・・・、

おじ様も・・・

 

 

メニューのお写真を参考に、何にするか決めたら、

券売機にお金を入れ、注文分の食券をとり、店員さんが、テーブルにお冷やを運んで下さったタイミングで、食券を、渡しました〜

 

 

・・・見ると、皆、ほうとう鍋注文の方が目立ち・・・、やはり、名物だけあって、人気でしたね〜

 

 

私達も、迷わず「ほうとう鍋」を〜

 

 

ほうとう鍋は、1人につき、1つの鉄鍋で提供され、熱々のまま、テーブルへ運ばれて来ました〜

 

別に・・・、2人前〜5人前のほうとう大鍋の、ご用意があるようです・・・

 

ほうとうは、山梨県河口湖名物の、郷土料理〜

幅広の麺とかぼちゃ等の具材を、味噌仕立てで煮込んだ料理〜

 

起源として、有力なのは、奈良時代に、中国から伝来した、うどんの原型とも言われる、「餺飥(はくたく)」なのだそう〜

また、

戦国時代は、山梨の武将であった、武田信玄公が、

消化が良く、栄養価が高い陳中食(じんちゅうしょく)として、

麺に、たっぷりな野菜を加え、味噌で煮込んだものが、

山梨・河口湖の「ほうとう」として、受け継がれて来た・・・とも、言われているそう〜

 

 

栄養価も高そうで、熱々で・・・、すご〜く温まりました〜

 

久々に食した平たい麺において、美味しさを再確認し、そして、具材は、

鶏肉やかぼちゃが、特に、柔らかく、美味しく、食べ応えもあり、

味噌風味のお汁にも、その旨味が溶け合っていて、とても美味しくいただきました〜

 

 

↑↑

これは、メニューのほんの一部ですが、

毎回、次々と試してみたいくらい、美味しそうでした〜

 

 

 

一段高いところの、座敷席と、私達のようなテーブル席とがありました〜

 

外を見ると、桜の木があり、綺麗に咲いていましたわ〜

 

 

 

すごく懐かしいようなレトロ感満載なお店で、

この後、どこ行っても、人多しでしたが・・・、

このお店は、混んでいず・・・、

ゆっくりと、美味しいほうとう鍋食べて温まれて・・・、

このお店に出会えて、良かったです〜

 

 

再び走行〜=3333333

この後、

 

河口湖チーズケーキのお店等ある辺りへ行ってみました〜

 

続きはまた、次回以降に〜

 

↑↓

先日(3月26日)、「森の駅」にてお土産で購入しました「富士山ほろりんショコラ」です〜

クッキーだけれどほろっとしていて、チョコレートのように口溶けの良い、いまどきなお菓子でした〜

(表記は「準チョコレート」とパッケージにあり。クッキー×チョコレートのチョコレート加工品・・・と言えるかな・・・。)

「富士山ほろりんしょこら」は、いちご、チョコ、抹茶の、3種の詰め合わせです〜

 

 

皆さん〜、素敵な夜を〜、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さくら餅2種(小田原・うい... | トップ | 出会いやご縁に感謝の日 〜♪ »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marusan_slate)
2023-04-05 00:16:28
こんばんは🌙🌃
なんて言ったって、
ほうとう鍋でしょ😆
食べたことないから、
めちゃ食べてみたい!!
しかも栄養たっぷり。
自分は定食で食べたいな(*´∀`*)

富士山ほろりんショコラも
富士山の形して、かわいいです😄

新しい今日もステキな一日を☆★☆
テル
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-04-05 00:35:44
marusan_slate 様へ

今晩は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

ほうとう鍋は、テル様なら、お好きなお味だと思います〜!😊
平たい麺が美味しいですし、かぼちゃが入っているところも、良い感じです〜
ハイ!勿論、定食で食べて下さいね〜(笑)
いつか、ハル君様とも、楽しんでいただきたいです〜♫

車で走っていたら、結構ほうとう食べられるお店が目につきましたわ〜。
・・・そんな中、こちらのお店は、混んでいなくて、ほっとできて、良かったです〜♫

富士山ほろりんは、美味しくて、お土産に差し上げると喜ばれる系のお菓子でした〜

森の駅でこれ購入しましたが、富士山モチーフのお菓子が、沢山あり・・・、富士山人気を、感じました〜🗻✨


ドライヴは、美しい春の風景では、一期一会の出会いあり、その土地の名物を食べ、帰りはお土産を選び、毎回有意義に過ごせて、すごく楽しいです〜


1日、お疲れ様でした〜


水曜日〜、
素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する
歴史がある味わいで‥‥‥ (モンちゃんパパ)
2023-04-05 02:06:54
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

河口湖辺りの高原そば‥‥‥。ほうとう鍋があったまりそうですね? 申し訳程度に「カレー」ってあるのがおもしろいですよ。ほうとうと言えば、仰るように武田信玄公を思い出しますが、地元へ行けば空気をよんで、皆さんおおかたのチョイスが「ほうとう」なんですね? コシが弱い「ほうとう」の麺もまた、歴史がある味わいでしょうけど。その辺りかどうか忘れましたが「ワサビ丼」を食べた記憶がありますよ。

富士山ほろりんショコラも、苺・チョコ・抹茶の王道の三種ともがカラフルで可愛いですが、男性の趣味では買わないかもです。(笑)

いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-04-05 07:19:27
モンちゃんパパ 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

なんかね・・・、この日は、穏やかなお天気でしたが、街一帯が、標高の高い辺りですから、何となく冷えてる感もありましたが、ほうとう鍋で、あったまった感じでした〜

めちゃ美味しく感じましたわ〜

Ahahaha〜(笑)、
もうしわけ程度にカレーライスが・・・♫

・・・でも、カレーライスが食べたい人には、ありがたいですし・・・、こー言うお店のカレーライスって、なんか、素朴で昭和な味がするのかな・・・なんて・・・、好きなタイプのカレーかもしれないので、食べてみたいですね・・・(^-^)b

カレーもね・・・、最近色んなのがありますが、
昔ながらのが、一番好きなので・・・♫

・・・昨夜も、そんなカレーを作りましたよ・・・(^-^)b


これって、戦国時代に、戦う腹ごしらえとして、作られていたとしたなら、エネルギーと栄養を、素早く摂取できそうで、また、身体も温まるし活動しやすい状態になり、良さそうですが、
大鍋で、作っていたのでしょうかね・・・?😊



あ〜わさび・・・、この辺りのお土産屋さんでは、
道の駅 どうし も含めて・・・、わさび製品をよく見かけますよ〜。

わさび丼〜、周辺のどこかの食堂にありそうですね〜(^-^)♫



富士山ほろりんは、海外の観光客にも、買ってほしい商品なのか・・・、英語が、沢山書かれていますね・・・

パッケージは、
世界文化遺産・・・と、書かれた下に、

The World
Cultural
Heritage

↑↑
世界文化的遺産・・・って感じでしょうかね〜


○Heritage:遺産
・・・なんですね・・・♫


この単語は、
親などから受け継ぐ、相続遺産にも使われるし、
また、
過去の時代から受け継がれたような文化遺産・伝統・宿命 の意味でも、用いられるようです。



ほろりんは、確かに、特に大人の男性は、選ばないお土産かも・・・(笑)


このお菓子は、結構美味しいし、可愛らしいですから、女性やお子様方には、喜ばれると思いますよ〜

素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜

今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する
ほうとう (浜松屋飲兵衛)
2023-04-05 08:44:41
ビオラさん~お早うございます。

「ほうとう」美味しいですよね~。
数年前に河口湖を訪れた時に、旅館の朝食に「ほうとう」が
付いていました。
でもその時の「ほうとう」は味噌汁に麺が入っただけで具が
全然無くて全く駄目、とても残念でした~!

ところ昨日の水曜日、我が家はカレーの日。
孫に合わせて甘口カレーにしたのですが、
これが飲兵衛には全く合わず、一口食べて「おえっ」って吐き
そうになりました。

世の中にこれほど不味い物があろうとは・・・
もうトホホホでした。
(涙・・・)
返信する
追伸 (浜松屋飲兵衛)
2023-04-05 09:04:52
追伸
昨年は、大人用の辛口と孫用の甘口と2種類のカレー
を用意したのですが、
近頃は手抜きの女房殿、飲兵衛の事など全く無視で
甘口だけにしてしまいました~。

これってわざとじゃないの?
って疑いたくなります~。
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-04-05 09:39:17
浜松屋飲兵衛 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

今ね・・・、
お友達から、メールあって・・・、
今日、私のバースデーだから、プレゼントを、送ってくださったらしいの〜

・・・メールのお祝いメッセージと、そのお気持ちが、めちゃ、嬉しいわぁ〜



>その時の「ほうとう」は味噌汁に麺が入っただけで具が全然無くて全く駄目、とても残念でした~!
↑↑
「ほ〜とうだったんですか〜。(←ほうとうだったんですか〜。←ほ〜そうだったんですか〜。)」
↑↑
・・・しょーもない駄洒落でした・・・( ˆ꒳ˆ; )

ほうとう(鍋)は、
↓↓
小麦粉を練り、平らに切った「ほうとうめん」を、たっぷりの具材とともに味噌仕立ての汁で煮こんだもの
↑↑
・・・とされているので、
旅館の朝食のそれは、シンプル過ぎて、ちょっと物足りなかったかもですね・・・

でもでも・・・、あの辺り一体に、ほうとう食べる事できるお店が、沢山あるので、次回からは、そー言う専門店で、美味しいほうとう鍋食べて、ムシャクシャは、解消しましょう〜(^-^)b


春休みで、お孫さんが、遊びにいらっしゃっているのですね〜!😊

可愛らしいし、楽しいだろうなぁ〜♫

可愛いから、甘口もヘッチャラ〜って、
やはり・・・、グランパは、そーでなくっちゃ〜(笑)

甘口も・・・、
「ヒデキ、カンゲキ〜
・・・じゃなくって・・・、

「飲兵衛〜、カンゲキ〜
・・・って、顔歪ましながらも、
笑顔いっぱいで・・・、な〜んて〜(笑)



ジョーダンはさておき、
甘いの苦手だと、甘口カレーは、辛いですかね・・・


ビオラ家は、中辛なんで・・・、丁度よい加減かな・・・。



はは〜ん・・・、飲兵衛様は、
今日は、妙に、奥様への愚痴おっしゃるなって思ったら、

お孫さんと奥様が仲良くって、焼き餅でしょうか〜?😊
Ahahaha〜(笑)、
これも、ジョーダンですから〜


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する
もう歳で・・・ (浜松屋飲兵衛)
2023-04-05 10:36:15
ビオラさん~

またまたコメントさせてくださいね~。

女房殿、何を間違えたのか昨日は火曜日なのに
カレーを作りました。
それで飲兵衛すっかり水曜日と勘違いしてしまい
ました~。

飲兵衛もう歳で、ついこんな歌が。

♪お墓が俺を呼んでいる~

もうトホホホだよん。
(涙・・・)
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-04-05 11:44:01
浜松屋飲兵衛 様へ

そうでしたか・・・。

私も、気づいたら、良かったですね〜💦

でも、訂正して、飲兵衛 様も、スッキリなさったかな〜?☺️

気をとりなおして、また、素敵な被写体見つけて、
撮影やお散歩を、楽しまれて下さいね〜(^o^)/

そろそろ、到着するみたい〜♪
返信する
ほうとう (atcchin)
2023-04-05 12:07:17
こんにちは。
「ほうとう」を知ったのは、孫の二番目が生まれて上京した時でしたから十年ぐらい前になります。
自分のblogをさかのぼってみると富士五湖に遊びに行ってますね。
ほうとう小作というお店だったと思います、
広々とした畳の部屋で、熱々の美味しかった記憶があります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Drive」カテゴリの最新記事