ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

シャリーチェ×カルピス,芙蓉の花 et 大好きな友人達から 〜♪

2023年08月11日 11時12分48秒 | Sweets

 

 

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

 

↑↑ (ややこしいお天気の中、昨日、良い天気の合間に、撮影したお空です〜

 

8月13日〜16日は、お盆時期で、本日、11日「山の日」から、帰省の方々も、少なくないかと思います〜

早い出発をお考えの方々は、昨日、お仕事終わってから、夕刻や、夜から、ご出発の方々も、いらっしゃるようですね・・・。

 

朝から、TV情報番組でも、その期間に関しての、交通渋滞やお天気の話題が、多い気がします〜

 

夏・・・、西のお友達から、メールやラインいただき、とっても元気をもらっています〜

記事作成中〜、グループライン来て、元気そうで、めっちゃめちゃ嬉しいです〜

友達が、元気だったり、頑張っていたりすると、すご〜く嬉しい〜

苦労を抱えている友達には、いっそうの応援の気持ちを、私も、届けています〜

 

昨日は、

いつも、絶妙のタイミングに連絡くださる友人から、お盆は、帰省するのかなって、連絡をいただきました〜

丁度、彼女は、一昨日、お仕事が一段落したようで、昨日は、余裕があって、連絡下さったようでした〜

相変わらず、忙しい人ですが、こうして、連絡を下さると、嬉しいですね〜

 

冬ソナの、チュンさんとユジンさんでもないですが、

西の友人達と、色〜んな思い出あって・・・、

現在進行形で、ずっと仲良しでいてくださっている事に、

とても感謝しているし、パワーをいただいております〜

 

素敵な友人達に、出会えて、ご縁をいただき・・・、ありがたいな・・・って、

あらためて感じています〜

 

 

先日、アウトレットのお花屋さんの続きです〜

芙蓉の花が、綺麗に咲いていました〜

 

芙蓉の花は、大輪の花が、8月〜10月頃が、開花期のようです〜

1つ1つのお花は、1日花で、朝に開花し、夕方にしぼむようですが、

長く、沢山のお花が、開花するようです〜

明るく上品な印象で、素敵ですね〜

 

 

ピンクやホワイトのお花〜、青空とのコラボレーションが、素敵なショットを、

皆さんに、お届けさせていただきます〜

 

 

さて、昨日は、

期間限定発売の、シャリーチェ×カルピスを作って、お茶時間に、楽しみました〜

販売者:ハウス食品株式会社

カルピスの登録商標:アサヒ飲料株式会社

 

 

フローズンタイプの、シャリッとした食感のドルチェ・・・って事から、

”シャリーチェ”と命名されたのでしょうかね〜?😊

カルピスとコラボレーションの、優しい甘酸っぱさが、お洒落なデザートです〜

 

 

作り方は、超簡単です〜

 

○シャリーチェ×カルピス

 

作り方)

①箱から出した中袋を、よく振って、冷凍庫でしっかりと凍らせる。

*冷凍庫に、平に置き、3時間以上おく。

 

②       ①を取り出し、凍った袋のまま割りほぐし、ボウルに移す。

*約3cm大に、スプーンでほぐす。

 

③冷えたミルク(又は豆乳)を、100ml加え、混ぜる。

*ミルク(又は豆乳)と馴染ませると、さらに、ほぐしやすい。

 

④     ③を、好みの器に移して、出来上がり〜

 

 

このグラスを使うと、盛り盛りにして、1袋分イケましたね〜

 

トッピングフルーツを多めに使って、2人で分けても、良さそうですね〜

冷凍のベリー系を使いました〜

このように、冷凍フルーツを使うと、一層、冷え冷えで、美味しいように、感じました〜

 

 

お近くのスーパー等で、販売しているかと思います〜

期間限定商品ですので、今の時期、気が向かれたら、楽しまれて下さいね〜

 

 

*熱中症だったのか・・・、何が原因だったかは、わかりませんが、昨日、夕方、とある駅付近で、

ご年配の男性の方が、救急隊の方々により、担架にのせられているのを目にしました。

お気をつけて、夏後半、お過ごし下さい。

 

 

皆さん〜、

 

 

 

↑↑ (以前、西旅〜、京都市水族館のカフェでゲットした、アザラシさんのスプーンです〜

 

 

素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne journée 〜

 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドーナツペンタくん& キッチ... | トップ | 自家製カソナードバターのパ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
抜群に奇麗で‥‥‥ (モンちゃんパパ)
2023-08-11 13:49:48
おはようです。(*⌒ー⌒*)ゞ

奇麗な高いお空の写真は、まるで「秋」のようですが、現実には台風7号が接近しつつあって、再び被害が線状降水帯に集中しそうで、ここ最近の台風は物騒なものになりました。

シャリーチェって、フルーチェと同じハウス食品から出ているようで、カルピスとはタイアップなんでしょう。カルピスオンリーなら、自分で調合して作っていましたが、この製品はゼラチンも調合してそうな雰囲気で。

盛り付けがまた、木苺系が美観も食感もアクセントになって、あるのとないのとでは大違いで、さらに緑のハーブと映えて抜群に奇麗です。生命のイメージが出ているのが理由かもですね。

他人の方でも、担架に乗っけられて運ばれるのを見ると、自分がそうはならないように、予防・警戒を怠らないよう、気持ちを切り替えが必要と感じますよ。

いつもありがとうです。(^_-)-☆ビオラさん応援!
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-08-11 15:22:35
モンちゃんパパ 様へ

今日は〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

ほんと・・・、自分でも、思ってました・・・、秋の空みたいですよね〜

暦の上では、秋ですが・・・、
まだまだ、残暑厳しい日が、続きそうです・・・♫

残暑と言えば・・・、
今日、残暑見舞いを、友人に、送ったのですが、
到着は、3日後になるようで、
月曜か、火曜になるそうです・・・。

お盆時期・・・、お天気が、ややこしそうで、
帰省は、ちょっと外して、正解かも・・・と思いました・・・。
最近の、お天気は、
ただものではないので、
安全を、第一に考えて、
遠方へのお出かけは、判断したいですね・・・。


シャリーチェは、ゼラチンは、原材料で、記載なかったですが、
安定剤(ペクチン)
・・・は、ありましたね・・・。

カルピスとのタイアップだと思いますよ〜。

カルピスオンリーなら、
先日、自分も、ヨーグルトと蜂蜜を使って、
よく似た、シャリ感のあるのを、作りましたね・・・。


シャリーチェも、
ミルク、
豆乳、
・・・以外に、
炭酸水や、ヨーグルトで、
作っても、OKなようですよ〜(^-^)b


たまたま、冷凍ベリーがあって、ラッキーでした〜
トッピングに丁度良い感じでしたね〜♫

以前、カルピスと、ヨーグルトと、蜂蜜で作った時は、真っ白過ぎて、ちょっと味けなかったかもですが、こうして、ミントやフルーツをトッピングすると、イキイキと見えますね〜



驚きました・・・、担架に人が乗せられていて・・・。

ややこしいお天気で、降ったりやんだりの日だったので、地面も、まだ、湿っているような状態のところで、何が起きたんだろうと、頭を巡らせました・・・。

見た時は、すでに、仰向けで、身動きせず、担架にのせられていらっしゃいましたね・・・。


急な出来事だったかもですね・・・。


熱中症は、後から、症状が出る場合もありますし、
水分不足にならないよう、気をつけたいですね・・・。


暑い日のお散歩とか、お気をつけて下さいね〜♫


素敵なコメントを、どうも、ありがとうございました〜


只今、外出先、涼しいところから、お返事でした〜♫


素敵な午後を、お過ごし下さいませ〜
返信する
おはようございます。 (siawasekun)
2023-08-12 00:43:08
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ご紹介、ありがとうございました。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。

応援ポチ(全)。
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-08-12 03:55:34
siawasekun 様へ

お早うございます〜
コメント、どうも、ありがとうございます〜

この夏は、暑さのせいか・・・、冷たいスッキリした飲み物やデザートの、簡単な記事を書くこの頃です〜

皆さんが、お家で、楽しめるような、簡単スイーツ等、ご紹介が多いですね・・・♫

シャリーチェ×カルピスは、
夏休みのお子様とご一緒に、作られても、楽しいコミュニケーション、思い出に、なりそうです〜🎶


siawasekun 様は、
お盆は、どちらかへ向かわれるのでしょうか〜?😊

帰省の他、お仕事のお休みを利用して、お出かけの方々も多いかと思います・・・。

天候が不安定なこの頃ですので、
お天気の様子見ながら、ご安全に、行動なさって下さいね・・・



私は、夏が好きなんですが・・・、
それは、きっと、夏のイメージが、快活で、明るいイメージがある事、湖や海へ行ける楽しみの他、

昔から、夏祭りが、好きで・・・、
そー言う楽しい思い出もあって、
夏が好きなのかな〜と・・・

昔、大きな町内の夏祭り(100人以上)が楽しくって・・・、

盆踊り、
肝試し、
映画鑑賞(野外)、
・・・等、すっごく楽しかった思い出が、
今も、良い思い出の1ページに・・・♫



また、
小さなご近所の、地蔵盆(10人少々)では、
数日、近所に、大きめテントを立ててもらい、
連日、テントの中で、遊んだり、
お母さん達が、カレーを作ってくれたり、
花火を楽しんだり・・・🎶



昔良き時代の思い出は、
大切に・・・

この夏も、楽しみましょうね〜



土曜日〜、早々に、
お立ち寄り下さり、ありがとうございました〜



今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Sweets」カテゴリの最新記事