![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/cd/bad00c6e478d84060cb21de774ebca9b.jpg)
優雅な記事ではありませんが、読んで下さいねっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
昨日は友達に誘われ、またまた友チョコ交換を楽しんだデイジー・・・小学4年生時代は、いちばーん楽しい時期かもね
春から5年生、お勉強がたいへんになりそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
夕食は、久々にお好み焼き(+2品)。うちの実家も、以前はお好み焼き用の鉄板付きテーブルが台所にあり、毎週というか・・・まれに、1日に朝・昼・晩と3食、食べたこともあったくらい日常的に食していました
そして家でも食べられるのに、仕事帰りにもビールとお好み焼きで、先輩や友人と楽しんだり
そうして夜遅く帰宅したら、またまた家でもお好み焼き、私の分残していてくれて、10時過ぎているのに又食べたり・・・お好み焼きって不思議、結構お腹に入るものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そんなお好み焼きも実家の鉄板付きテーブルが今はないから、食べる機会が減った。昨夏、大阪の友達Sさん宅で、沢山焼いてご馳走になった以来のお好み焼き。
お好み焼きのレシピは、さまざまで決まっていない。各家庭によって違う。英国のスコーンが各家庭によってレシピが違うように・・・インドのチャイが各家庭によって違うように・・・だから、自分で好みのレシピを作って下さい。
ちなみに昨日のは、基本の生地に、山芋(とろろ)・桜海老・イカの細かく切ったものを混ぜて、焼く時に、表面に、豚肉をのせて焼きました
メチャクチャ美味しいですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
デイジーがホットプレートで焼きたいと言ったけど、フライパンで焼いたので、ちょっと残念な思いさせたけど・・・
次回は久々にたこ焼きもやろうかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
あと、もんじゃ焼きって、食べたことないんですけど、あれは軽食?おやつ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
昨日は友達に誘われ、またまた友チョコ交換を楽しんだデイジー・・・小学4年生時代は、いちばーん楽しい時期かもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
夕食は、久々にお好み焼き(+2品)。うちの実家も、以前はお好み焼き用の鉄板付きテーブルが台所にあり、毎週というか・・・まれに、1日に朝・昼・晩と3食、食べたこともあったくらい日常的に食していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そんなお好み焼きも実家の鉄板付きテーブルが今はないから、食べる機会が減った。昨夏、大阪の友達Sさん宅で、沢山焼いてご馳走になった以来のお好み焼き。
お好み焼きのレシピは、さまざまで決まっていない。各家庭によって違う。英国のスコーンが各家庭によってレシピが違うように・・・インドのチャイが各家庭によって違うように・・・だから、自分で好みのレシピを作って下さい。
ちなみに昨日のは、基本の生地に、山芋(とろろ)・桜海老・イカの細かく切ったものを混ぜて、焼く時に、表面に、豚肉をのせて焼きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
次回は久々にたこ焼きもやろうかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
あと、もんじゃ焼きって、食べたことないんですけど、あれは軽食?おやつ?
検索すれば、数百は店があると思います。
もんじゃにビール、いいですよ~
機会を作って1度行ってみます。
ビールがないと、もんじゃとお茶では、お腹がふくれなさそう・・・じゃあビールの美味しい季節に行ってみようかな
こんにちは😃
今更のコメントです
もんじゃは主食です
元下町っ子として
見逃せなかったので
すいません😭
地方では駄菓子屋的なとこでおばちゃんが
ベビスターラーメンのみで
子供たちに
50円ぐらいで提供していました
ちなみに
それは
もんじ焼きと言います
今晩は~
コメントに気づくのが、大変遅れてしまいまして、ごめんなさい。
もんじゃって主食だったのですね~!
教えて下さり、ありがとうございます~
もんじゃにビールとか、とっても美味しそうですが~、結局、数年経った今も、もんじゃを食べるきっかけがなく、忘れていました~(苦笑)
”もんじゃ焼”ではなくて”もんじ焼”って言うのが、あるのですか~?
初めて聞きました~。
最近は、関西に行く事も、さらに増えたので、久ぶちに、お好み焼きを食べたいな~って思ったりしています~
お好み焼きやたこ焼きは、ほんと昔よく食べたな~
もんじゃ焼きの、楽しい思い出とかあったら、又教えて下さいね~