ティーガーデン

大好きな紅茶を飲みながら、日々の生活で
咲いた花々(さまざまな素敵)をご紹介していきます。

白神社にて御朱印(広島市中区中町)&広島生まれのチチヤスヨーグルトの朝食 〜♪

2024年10月07日 11時54分33秒 | Travel

 

*広島旅の続き・・・、チチヤス本場の広島で、朝食に、チチヤスのヨーグルトを、いただきました😆〜、

そして、白神社へ〜

 

 

皆さん、今日は〜

 

 

 

↑↑ (ANAクラウンプラザホテル広島ロビーの待合スペースは、和洋のくつろぎスペースが、

ほっこりですね〜 朱色のベルベットのような素材の四方座れる椅子も、ゆったりくつろげる〜

 

翌日、三連休明けの火曜日の朝・・・、連休中と違って、静かでした〜!😊

 

 

前日の朝は、↑↑ このドア前は、多くの人が並んでいましたが、

この日は、すぐに入れて・・・

 

 

↑↑

デイジーパパは、ここに、ご飯を加えて、

トーストした食パン、ミニクロワッサンを添えていました〜

他も、色々、この後、持って来ていたような・・・

 

 

↑↑

私は、軽くパン食で・・・

お野菜やフルーツサラダ、カットフルーツ(パイナップル)、チーズ、シャルキュトリー、パンプキンスープ、

豆乳、

ホットコーヒーを〜

 

朝の1杯の豆乳が、美味しかったですし、

旅先での朝一の珈琲は、最高の1日の為に、欠かせない1杯です〜

 

 

そー言えば、

穴子やお好み焼きがあったな・・・と思い・・・、

穴子とお好み焼きも・・・😆

 

 

朝食では他に・・・、

 

オートミールに、ドライナッツ類を加えたのと・・・それと、

チチヤスヨーグルトが、前日の朝食時も、目に留まり・・・、

なぜ、チチヤスヨーグルト推しなのかな・・・と、気になっていたので、ガイドブックを見たら掲載あり

(見落としてました)・・・、

その後、さらに、調べてみました〜

↓↓

チチヤス株式会社の本社所在地:広島県廿日市市(2011年より伊藤園の完全子会社)

・・・で、

1917年(大正6年)、日本で初めて、ヨーグルトを販売した企業として知られている。

中小乳業メーカーとしては、最古の創業と言われているとか。

 

チチヤスヨーグルトの、”瀬戸内レモン”風味をいただきました〜!!😊

瀬戸内レモン果汁使用の、

爽やかなレモンの香りほんのりで、

食感も、なめらかトロリの、

甘味と酸味が絶妙な、

美味しいヨーグルト〜

 

 

チチヤスのロゴマークも可愛らしく、

昔懐かしいようなヨーグルトが、

今も、とっても人気で・・・、

何気に時々味わっていたヨーグルトでしたが、

広島メイドとわかり、旅先で、

いつも以上に、ヨーグルト〜、美味しく感じました〜

 

滞在3日目となると、いっそう旅慣れて来て、気分的に、余裕が出て来ました〜

朝食後、とっても良いお天気なので、少し・・・、外に出てみる事に〜

 

 

 

出かける前後、いつも、お花を眺めました〜!😊

 

ロビーのお花は、昨日見た時は、

男性スタッフさんが、生けていらっしゃいました〜

この日の朝も、美しさを維持していて〜

 

丸みを帯びた、ケイトウや、

細長〜い、ヤリケイトウが、

オレンジ、イエロー、ピンク・・・と、

秋の収穫祭や、ハローウィンを思わせる雰囲気が、感じられる・・・、

季節のコーディネートが素敵だな〜と、連日、通る度、楽しい気分でいられました〜

こー言う季節感も、旅する人を思う・・・、大切なサービスですね〜

 

最終日なので・・・、

少しだけ、気になっていた白神社へ訪れてみました〜!!😊

 

 

白神社は、ANAクラウンプラザホテルの隣で、

平和通り沿いにあります〜

丁度、鯉城通りと、平和通りの交差する辺りに位置しています〜

 

白神社(しらかみしゃ)は、市民の方々から、”しらかみさん”と呼ばれて、親しまれているようです〜

この日も、火曜日朝、通勤時に、

鳥居前で、礼をして、中へ進み、お参りされてから、多分、ご出勤かな・・・のような、

男性、女性の姿を、何人か、見かけました〜

 

白神社に関しては、このような経緯があると伝わっています〜!😊

↓↓

昔、白神社のある中町一帯が、まだ、海であった頃、

現在、神社がある地点は、

岩礁があった・・・。

岩礁は、干満により・・・でしょうね・・・、

水中に隠れたり、水面上に姿を現したり・・・で、

海面から突き出ている時には、

そこに衝突する船が、後を絶たなかったそうです。

それで・・・、

当時の船人が、

岩礁の上に、白い紙を立て、それが・・・、

海難事故を防止する役目を果たしていたそう。

 

 

その時の”白紙”にちなんで、”白神”と命名された、守り神様を、

奉ったのが、始まりだとか・・・

 

 

・・・と語られていますが、

創建年月日に関しては、詳細は、不明だそうです。

 

 

白神社は、

かつては、旧国泰寺(現在のANAクラウンプラザホテル広島付近に位置していた)に

連なる広い神社だったそうです・・・が、

原爆により、一時焼失し、規模を縮小。

*国泰寺は、昭和53年に、広島市西区己斐(こい)に、移転し、現在に至る。

*白神社の現在の社殿は、昭和63年(1989年)に、再建されたと言う事。

 

撮影はしてませんが・・・、

境内には、原爆の熱線により、赤く変色した岩石や、

被爆した楠等・・・、

被爆の跡が、今も、残っていると言う事で、

色々と感じるものがありますね・・・。

 

 

 

身支度を整え、出かけようと、

いったん、部屋に戻りました〜

 

 

身支度整え、再び、

白神社へ訪れ、お参りさせていただきました〜

そして、

部屋に戻る前に、

神職の女性の方と、お話ししていた時、

”旅されているんですか〜?”

・・・とおっしゃる流れから、

旅のお話になり・・・、

厳島神社で、御朱印帳を購入し、印をいただいたお話をしましたら、

”こちらでも受け付けていますよ〜”とおっしゃっていたので、

御朱印帳も持参し、印を押していただきました〜

 

 

 

滞在先のお隣の・・・、

市民に親しまれている神社で、印をいただく事でき・・・、

あらたかな、とても良い記念になりました〜

 

 

そして、

”広島城まで、ここから、徒歩10分くらいなので、

広島城からすぐの、

広島護国神社へ立ち寄られて、そこでも、印をいただかれると、

良いですよ〜。”

・・・と言うような事をご提案下さいました〜

 

 

元々、最終日には、(時間的に、サラリと・・・)広島城へ訪れる予定だったので、

そちらへ向かって、歩きました〜

 

デイジーパパによると、

”神職さんは、徒歩で約10分とおっしゃっていたが、

そんなに近くはないよ・・・、もっとかかるよ・・・。”

 

・・・と言う事で、スマホのマップで見たら、

広島城までは、約20分以上・・・、

私達の足で、

早くても、約15分以上か・・・、かかりそうな感じでしたが、

街歩きを楽しみながら、

 

 

広島城の方へ、向かって歩きました〜(^-^)q

 

 

続きは、また、次回以降に〜

 

 

 

↑↑ (鯉城通り進行方向歩いて行きますと、右手に、こちらのアーチが、見えます・・・。

ここを歩いて行きます付近に、被爆した校舎の一部を保存した、”袋町小学校平和資料館”があります)

 

 

皆さん〜、今日も、素敵な1日を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne journée 〜

 

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島牡蠣と和牛ラーメン・衝青天(広島市中区流川町)そして復刻 大鳥居サブレ&御朱印帳と厳島神社の印 〜♪

2024年10月05日 14時19分01秒 | Travel

 

 

 

*広島旅の続きと、旅土産と、旅の記念の、御朱印帳と御朱印のお話です〜

 

 

皆さん〜、今日は〜

 

 

 

路面電車で、滞在先近くまで、

戻って来ました〜!😊

 

滞在先へ戻るまでに、”旧日本銀行広島支店”の前を、通りました。

 

こちらは、広島の、昭和初期を代表する、歴史的建造物。

そして、

被爆建造物として、建設当時の姿のまま残っている貴重な建物です。

開館時間:10時〜17時

 

 

そのまま・・・、

 

気になっていた・・・、

本通り商店街にある、”紅茶のお店linden”の姉妹店・・・、

本通り商店街近くにあります・・・”linden tea with milk"を、少しだけのぞいてみました〜

 

テイクアウト専門のミルクティーのお店〜

テイクアウトのお店ですが、

・・・店内入って左にも、座って飲めるコーナーがあります〜

 

オリジナルミルクティーの、テイクアウト専門のこのお店は、

ミルクティーに向くフレバーティーが、沢山品揃えあり、茶葉を購入する事もできるようでした〜

ミルクティーのベースの茶葉は、ヌワラエリヤやアッサムCTCや、ほうじ茶等が使われているようで、

それらを使った、フレーバーティーの多さには、驚きました〜

 

”ヴィンテージマサラチャイ”と言うドリンクの茶葉は、アッサムCTC、ルールコンドラB.O.P.F、

ルイボスティーから、お好みでセレクトできるようです〜

また、機会があったら、ゆっくりと、立ち寄らせていただこうと思いました〜

 

*アッサムCTC:インド産 / 紅茶

*ルールコンドラB.O.P.F:スリランカ産 / 紅茶

*ルイボス:南アフリカ(共和国)産 / ハーブ(ティー)

 

 

その後、滞在先に戻って、一息つきました〜!!😊

 

宮島で、相当歩いたので、ちょっと休憩〜

 

そして、夜は、デイジーパパが行ってみたいと言う、ラーメン屋さんへ〜🍜✨

滞在先からは、徒歩約11分ほど、かかりましたね・・・。

 

広島牡蠣と和牛ラーメンの、”衝青天(セイテンヲツケ)”は、

モダンな建物で、こじんまりした、お洒落なラーメン店でした〜

↑↑

入店する前、ガラス戸越しに、

いきなり、店長さんらしき方と、目が合いました・・・😅

 

入ってすぐの右側の機械で、食券を購入し、スタッフさんに、渡しました〜

私達は、

広島牡蠣塩ラーメン×2つ

デイジーパパは、そこに、

ライス×1をプラス。

牡蠣のエキスが、スープに、溶け込んでいて、初めての味わいでした〜!😊

柔らかい和牛が、美しく盛り付けられていて、

見た目も風味も、文句無しにイケてるラーメンでした〜

 

 

スタッフさんのオススメの楽しみ方は、

テーブルにある、青山椒を、味へん用に使う事、そして、

 

残ったスープを、ご飯にかけて、食べる事〜

 

 

牡蠣以外に、複雑な風味が感じられたスープがなんとも美味しくて、

私も、全ていただきました〜

 

 

 

店名の”衝青天(セイテンヲツケ)”は、店長さんが、尊敬なさっている、渋沢栄一氏が詠まれた漢詩が由来となり、

命名なさったとか・・・

 

ラーメンの種類は、数種類ありますが、

 

牡蠣ラーメンに関しては、

広島牡蠣と和牛塩ラーメン

特製広島牡蠣塩ラーメン

広島牡蠣塩ラーメン

・・・があり、

 

今回は、デイジーパパがライスをプラス、私はラーメンのみでしたが、

ラーメン好きな方は、

替玉、煮卵等、プラスでつけると、さらに、楽しめるかと思います〜

 

 

ラーメンに関して、詳しくないので、

店長さんに色々とお聞きしたかったですが、

自分には、強面に見え😅、あまりお話しできませんでしたが、

若いスタッフさんが、味へん等、オススメの楽しみ方を、教えて下さり、参考になりました〜😁

 

とても、美味しいですし、また、

良いものを提供して下さるイメージの、

経営もしっかりなさっている、素敵なラーメン店でした〜

 

 

帰りは、コンビニで、アイスとコーヒーを購入〜

 

沢山歩いた1日でした〜

 

ここで、2日目は終了〜

 

以下、番外編です〜

 

 

 

 

先日、

旅土産で、広島駅近くで購入した復刻 大鳥居サブレと、ジークレフ(吉祥寺)のチャイで、お茶時間を、楽しみました〜

 

 

↑↑ こちらのポストカードが添えてあり、干潮時に訪れた宮島でしたので、

撮影できなかったこの風景の、ポストカードは、ありがたい記念になりますね〜

 

 

このサブレは、

宮島 藤い屋さんが、

厳島神社の大鳥居を模した型を造り、

昭和49年まで販売なさっていたサブレで、

その後、数十年の時を経て、復刻されたそうです〜

 

 

程よい厚みあり、アーモンドプードルの味わい楽しめる、素朴な風味が良かったです〜

 

 

スパイスがしっかり効いたチャイは、ジークレフのレシピ通りに〜

サブレが、素朴なだけに、スパイスが効いたチャイは、風味バランスも、相性も、ピッタリ〜

 

 

厳島神社で、購入しました、御朱印帳です。

 

御朱印帳の裏面は、

御朱印にも登場の↓↓、

”三ツ亀甲剣花菱紋(みつきっこうけんはなびしもん)”(=厳島神社の御神紋)の、

デザインです。

 

 

↑↑

角印は、四角の中に、右から、

 

厳島

御社

 

・・・と、彫られている印ですね・・・。

 

 

宮島&厳島神社・・・、とても楽しみました〜

 

復刻の大鳥居サブレにも、菓子屋さんの歴史感じながら、

旅の思い出と共に味わうお茶時間・・・、そして、

また、宮島へ行きたいな〜と思っています〜

 

 

旅のお話・・・、まだまだ続きます、続きは、次回以降に〜

 

 

 

皆さん〜、素敵な午後を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bon après-midi 〜

 

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島旅(宮島)・佐々木文具店(町屋通り)&帰りは、宮島口駅(廿日市市宮島口)から路面電車で広島市内へ 〜♪

2024年10月02日 22時35分35秒 | Travel

 

 

*広島旅の続きです〜 厳島の町屋通りを歩き、行きたかったお店で、可愛らしい文具をゲットしました〜

 

 

皆さん〜、今晩は〜

 

 

今日は、”豆腐の日”なんですかね・・・😊

以前、ブログ仲間の方から、教えていただきましたのを、思い出しました〜

偶然、今夜は、冷奴をいただきました〜

茗荷+長葱(白い部分)を、豆腐の上に、細切りにしたのをトッピングして、

冷奴用の醤油をたらして、いただきました〜

今日は、久しぶりに、また、夏のような気温になったので、

美味しくいただきました〜

明日は、お天気も崩れ、また、気温下がるとか・・・。

昔は、お天気予報って、ここまで、毎日気にしてなかったですが、

昨今は、とても気になるようになりました・・・

 

 

・・・では、広島旅の、続きです〜

 

天心閣を出た後、

 

町屋通りを歩き、佐々木文具店を、目指しました〜!😊

 

青空に、古い雰囲気の街並みと建物を見ながら、町屋通りを歩いていたのですが、

この通りは、

まるで、映画のセットみたいな・・・そんな古き良き美しい街並み感じました〜。

 

途中、”金鳥居の辻”を紹介した看板が、目に留まりました〜

 

↑↑

詳細は、存じませんが、

これは、1842年(天保13年)・・・、江戸時代後期ですね・・・・・に、

発行された・・・、

厳島神社を中心とした、宮島の名所を、豊富な絵と共に紹介した、

”芸州厳島図会”の中の1枚だそうです。

”芸州厳島図会”は、絵図が入り、昔の宮島の様子が描かれているようです。

この絵は、

その中の1つの絵・・・、町屋通りのこの辺りの事を、ご紹介しているようですね・・・。

 

この時は、何気に見ただけの看板だったので、後で調べた事ですが・・・、

現在は、金鳥居(絵の中の黒く太い柱がそれにあたるようです)は、ないらしいですが、

石段等、江戸時代の絵そのままに、面影残すところがあるとか・・・、

・・・そんな事が、後から、わかりました〜

 

 

↑↑

天心閣へ行ったばかりなのに、気になった、お茶処”ぎゃらりい宮郷”〜😊

古い建物の店内は、どんな風にリノベされていて、どんなお茶や珈琲が、提供されているのか・・・、気になりました〜

 

 

・・・見えて来ました〜、佐々木文具店〜

 

 

楽しみに入りました〜!!😊

おかみさん・・・と思える品のある女性の方が、接客して下さり、

帰る頃に、旦那様でしょうか・・・、出て来られましたね・・・

 

中は、涼しくて、助かりました〜

こじんまりな店内に、

珈琲や器類、手拭いに、文具と・・・、色々な宮島らしいデザインのもの等あって、

旅土産や記念にも、良さそうなものばかりでした〜

私は、自分の記念に文具を・・・

デイジーにも、同じものを選びました〜

      

↑↑ (クリックしたら、拡大します〜)

 

宮島のイメージのマスキングテープ(鳥居や松、紅葉がデザインされている・・・)も販売されていたのですが、

それは、気になりつつ、購入しなかったのですが、購入したものを袋に入れた後、そのマスキングテープで、

留められていました〜、可愛らしいでしょ?😊

 

宮島(厳島)の、鹿さんは、旅の土産や、写真映えのお手伝いで、

宮島の宣伝に、大いに貢献〜

 

便箋&封筒のセットには、鹿さんのシールも添えてあって、嬉しい〜

 

鹿さんと猿さんの描かれた、ポストカードも、宮島らしいかつユニークなデザイン〜

宮島には、鹿さんもいるけれど、”猿もいるようですよ〜。”と、佐々木文具店のおかみさん〜

(後から”金鳥居の辻”を調べていて分かった事ですが、”芸州厳島図会 大経堂より眺望の図”に、猿、鹿が、描かれていました・・・)

ポストカードの切手を貼るところは、鳥居のマークが、何とも可愛らしい〜

 

 

 

店内の品揃えで、驚いたのは、

牡蠣の写真の布を使って縫った、お手玉達〜

お手玉が、牡蠣模様なのですよ〜😆

・・・なんか、牡蠣が食べ物なので、遊びにくいと言うか、投げにくい気がしましたよ・・・😅

・・・でも、こんなの貰ったら、笑いの種になりそうですね〜😁

 

おかみさんとお話ししながら、楽しいお買い物でした〜

 

 

佐々木文具店のお隣も、素敵そうな”庭カフェ 御山(みやま)”がありました〜

 

細い細い通路を入って行ったら、どんなお庭カフェがあるんだろう〜、そして、

これって、京都にも、こんな風に、細い通路を通って行くカフェあるよな・・・と思いながら、

京都にもリンクしつつ・・・、街並みを楽しみました〜

 

 

その後、

フェリーの乗り場へ向かって歩いて来ました〜

 

 

↑↑

宮島とは関係ないお話しですが・・・、

値上げ・・・、少し前からずっと気になっていて・・・、

郵便料金の値上げは、時々、利用するだけに、ちょっとがっかり・・・

 

 

気持ちの良い風景〜、美し過ぎる〜

 

午後3時10分頃撮影〜

 

  

フェリー乗り場に向かう途中には、

お酒や柚子胡椒、お漬物、醤油等を売っている雰囲気あるお店にも、入ってみたり〜

 

荷車の車輪かな・・・、

 

木製板の看板も、素敵〜、漢字の”醤油”は、彫ってあるのかな〜

竹筒(?)や瓶のディスプレイは、ユニークですね・・・

 

 

 

帰りも、デッキから、風感じて、約15分の海上の移動を、楽しみました〜🛳✨

 

 

宮島口に、戻って来ました〜♫

 

 

さて、滞在先への帰り方を、二者から選択・・・!😊

↓↓

①行きの逆で、JR山陽本線、宮島口駅→広島駅。そこから、滞在先最寄りまで、路面電車かバス・・・。

②広電宮島口駅から、滞在先最寄りまで、路面電車のみで・・・。

 

*広電:JR広島駅を起点に敷かれた、路面電車

私達は、広電の駅員さんと話して、

路面電車オンリーだと、ものすごく停車駅も多いし、時間もかかりますよ・・・と聞いたのに・・・、

時間的に、早めの帰りの為、のんびり電車移動もいいな〜と思って、路面電車オンリーの②で帰る事に、決めました〜

・・・そしたら、駅員さん・・・、驚かれて(まさか②を選ぶとは・・・みたいな・・・😆)、

”ここの席・・・いかがですか・・・?😊”と言って、特等席(誰も左右に座っていないゆったりの横長の椅子)に、

誘導して下さいました〜

それから、発車するまで、ゆったりと椅子に座ってたのですが・・・、

駅員さん・・・、外国人観光客さん方々に、・・・、

英語や仏語で、親切に、対応なさっていたのを、見ました〜

素晴らしいお仕事ぶりだったわ〜😊

 

確かに・・・、停車駅が、すごく多かったです〜

私達は、原爆ドーム前駅の次の、”紙屋町西”で下車し、そこから、滞在先まで、歩きました〜

ものすごい沢山の駅を停車しましたが・・・、

こー言う時間も、旅の思い出ですね〜、乗りたかった路面電車にたっぷりと乗れて、良い思い出になりました〜

 

 

 

宮島〜、とても素敵なところでした〜

 

続きはまた、次回以降に〜

 

 

 

 

 

皆さん〜、素敵な夜を、お過ごし下さいませ〜

 

 

Bonne soirée 〜

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする