歩けば楽し

楽しさを歩いて発見

  思い出を歩いて発掘

   健康を歩いて増進

65歳以上の高齢者は3588万人、総人口割合は28.4%

2019-09-16 | 社会・経済
 高齢者の定義は色々あるが、「高齢者の医療の確保に関する法律」では、前期高齢者:65歳から74歳、後期高齢者:75歳以上、となっている。
 総務省が発表した人口推計(9月15日)によると、
 高齢者(65歳以上)は、3588万人(前年より32万人多い)
  総人口(1億2617万人)の割合は、28.4%(前年より0.3ポイント増)
  男女別 女性:2028万人 男性:1560万人
  就業者 862万人(平成30年に仕事に就いていた) 就業者全体の12.9%
  就業者男女別 女性:350万人(就業率17.4%) 男性:512万人(33.2%)
 世界的にみると、65歳以上の割合は日本が断トツの1位で28.4%である。2位はイタリア(23.0%)、3位はポルトガル(22.4%)となっている。
 国立社会保障・人口問題研究所の推計によると、この割合は今後も上昇し、2025年に30.0%、2040年には35.3%に達する見込み。
 年齢区分別は
  70歳以上:2715万人(前年から98万人増)
   団塊の世代(昭和22~24年生まれ)が含まれ、ほかの年齢区分に比べ増加数が多かった
   総人口に占める割合:21.5%
  80歳以上:1125万人
  90歳以上: 231万人
  100歳以上:7万人1238人 女性:6万2775人(88.1%) 男性:8463人(11.9%)

 今日は午前は雨、午後から曇り~晴れ。
 今日の散歩はお休み・・雨が少し強い。
 数日前の散歩で見かけた、”ハイビスカス”の鉢植え。色々な色n花が咲いている。花の寿命はほとんど1日だが、大輪の品種や涼しい季節は2日もつことがある、と言う。
 日本では、熱帯および亜熱帯性のいくつかの種がとくに「ハイビスカス」と呼ばれ、南国のイメージの植物として親しまれている。園芸用・観賞用としていくつかの種が「ハイビスカス」として流通し、代表的なものはブッソウゲ(仏桑華)である。
 ハイビスカス(Hibiscus)
 別名:仏桑花、仏桑華(ぶっそうげ)
 学名:Hibiscus rosa-sinensis
 アオイ科フヨウ(ハイビスカス)属
 常緑中低木(樹高 0.5~2m)
 耐寒性は弱い
 原産地:ハワイ諸島、マスカレン諸島
 開花時期:5月~10月
 花径:5cm~15cm
 花色:白,赤,ピンク,オレンジ,黄,青,紫,茶,複色