KUMIの句日記

写真と一日一句で綴るブログ。句の転載を禁じます。

ばっさり・・

2011年11月21日 | 暮らしのつぶやき
天気 晴

昨日とは一転して風が冷たくなった。

午前、月に一回の眼科通院。緑内障患者は点眼薬と眼圧検査を欠かせない。
でも、眼科の通院は他と違って厭でなない。徒歩10分ほどの道は線路沿いで車に逢うこともほとんどないし、武蔵野の雑木林を残した一画があったりして楽しい。
その、市の管理している雑木林、まだ葉っぱが全部落ちる時期でもないのに何だか明るいな、と思ったら、道路に近い木々は、幹を残してばっさりと伐られてしまっていた。



この木は、私の大好きなえごの木。枝が道路へ屋根のように伸びていて、初夏に花が散ると足元が真っ白だった。あら~来年は咲くの?と。伐るには理由があるのだろうけれど。

少し行くと、毎年菊を育てている家の前を通る。
今年も、みごとに菊を咲かせていて、通る人を楽しませる所に並べてあった。



厚物咲の鉢も数本あるが、私はあの大きなマリのような塊りの花があまり好きではないので写真はパス。
眼科に近い跨線橋からは、家並のむこうにちょっとだけ富士山が見えるのだが・・今日は頂上が一日雲に覆われていた。

空つ風遠富士絶えず雲を生み  KUMI
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする