天気 晴のち曇がち
今日はようやく冷たい風もなくて穏やかな陽気になった。
話は昨日に戻り・・前述の「事件」場所から石段を上がっていつもの公園へ行ったら、空に何か鳥が。とんび?でも、このあたりでは今まで見たこともない。
鳥にしてはあまり動きがない。凧?でも凧にしては随分高く上がっているし、糸も見えない。この公園、正月には子供が凧揚げをする場所。やっぱり凧だろう、ということになったが、どこでどう揚げたのかもわからない。公園には凧揚げしている人も居ないし。
諦めて帰ろう、と、公園の南北を結ぶ歩道橋を上がりかけたら、その石段の上で糸を操っているおじさんが居た。やっぱり凧だった。西洋のカイトだろう。糸をたぐり寄せて下し始めたので、最後まで見せてもらった。
きれいな鳥のかたちをした1m以上はある凧。折りたためるのだそうだ。糸は、太いテグスのようなものを使っていたので、見えない訳だ。ついさっき若者に不快な思いをしたばかり、ゆったりした気分になれた。思わず、おじさんに「ありがとうございました、良いものを見せていただいて」とお礼を言ってしまった。
武蔵野の風を操り凧(いかのぼり)
(ちなみに、歳時記では凧は春の季語。春に凧合戦の行われる風習からきたものらしい)
今日はようやく冷たい風もなくて穏やかな陽気になった。
話は昨日に戻り・・前述の「事件」場所から石段を上がっていつもの公園へ行ったら、空に何か鳥が。とんび?でも、このあたりでは今まで見たこともない。
鳥にしてはあまり動きがない。凧?でも凧にしては随分高く上がっているし、糸も見えない。この公園、正月には子供が凧揚げをする場所。やっぱり凧だろう、ということになったが、どこでどう揚げたのかもわからない。公園には凧揚げしている人も居ないし。
諦めて帰ろう、と、公園の南北を結ぶ歩道橋を上がりかけたら、その石段の上で糸を操っているおじさんが居た。やっぱり凧だった。西洋のカイトだろう。糸をたぐり寄せて下し始めたので、最後まで見せてもらった。
きれいな鳥のかたちをした1m以上はある凧。折りたためるのだそうだ。糸は、太いテグスのようなものを使っていたので、見えない訳だ。ついさっき若者に不快な思いをしたばかり、ゆったりした気分になれた。思わず、おじさんに「ありがとうございました、良いものを見せていただいて」とお礼を言ってしまった。
武蔵野の風を操り凧(いかのぼり)
(ちなみに、歳時記では凧は春の季語。春に凧合戦の行われる風習からきたものらしい)