天気 晴
山桜と同時に、公園の北側には鬱金桜が咲く。写真よりもちょっと緑がかっていて、御衣黄と色が似ている。
八重桜も、わが家の前は近所に先駆けて満開になってしまった。去年は、9日に小金井公園へ見に行ってまだ早かったことを思い出した。
桜を追いかけていると近所だけでも忙しい。今年はあと、どんな桜に出逢えるだろう?
通院と句会の予定が多い月の後半、あまり暇もなさそうだ。
蒼空を鬱金桜の隙間より KUMI
山桜と同時に、公園の北側には鬱金桜が咲く。写真よりもちょっと緑がかっていて、御衣黄と色が似ている。
八重桜も、わが家の前は近所に先駆けて満開になってしまった。去年は、9日に小金井公園へ見に行ってまだ早かったことを思い出した。
桜を追いかけていると近所だけでも忙しい。今年はあと、どんな桜に出逢えるだろう?
通院と句会の予定が多い月の後半、あまり暇もなさそうだ。
蒼空を鬱金桜の隙間より KUMI
今まで重そうに見えた八重桜が嘘のように好きになりました。
桜は正式に日本の国花ではないようですね。
桜を国花にするとま、(七ツ釦」に通じると批判もあそうですね。
色の濃いものから、鬱金のようなものまで・・私は結構好きです。
暖かくなってから咲くからかも。
国花は法律がないので、桜か菊、どちらでも良い、とも言われていると聞いたことが。
ぱっと咲いてぱっと散るのはおおむねソメイヨシノ・・東京の都花です。
軍国主義に結びつけられるのは困りますね。
でも、決めていなくてもやっぱり桜が日本の花ですね。